兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 教育・研究・附置機関 > 兵庫大学エクステンション・カレッジ > 講座 > No.2051 郷土の偉人シリーズ―美濃部達吉― ~高砂出身の美濃部達吉の人物像と「天皇機関説」を知る~

講座

講座

No.2051 郷土の偉人シリーズ―美濃部達吉― 
~高砂出身の美濃部達吉の人物像と「天皇機関説」を知る~

美濃部達吉は、高砂小、小野中、乾行義塾を経て第一高等中学校、東京帝国大学法科大学へと進み、卒業後、内務省を経て大学院進学、海外留学から帰国後、比較法制史から行政法そして憲法講座を担当しました。上杉慎吉教授との天皇機関説論争、天皇制ファシズムの時代の著書発禁処分、貴族院議員辞職に至る機関説事件などを3回に分けて解説したいと思います。           

目標・メッセージ

平成29年は、日本国憲法施行70年にあたります。改めて、美濃部達吉の生い立ちや彼の「天皇機関説」について一緒に考えてみたいと思います。

講師・略歴

宮先一勝(美濃部研究会会長)

昭和43年関西大学法学部卒業、同47年同大学院法学研究科(憲法)修了、
昭和45年8月~平成15年3月兵庫県職員、「生誕140年美濃部達吉年譜」、「美濃部達吉博士書簡等目録」

日程

2/3、2/10、2/17 (金曜日)

【開講時間】13:00~14:30

プログラム(演題)

第1回 生い立ち(東京帝国大学教授になるまで)
第2回 「天皇機関説」論争と事件
第3回 憲法改正と美濃部達吉

会場
兵庫大学エクステンション・カレッジ
定員
30
受講料
3,870円
戻る