
-現職での仕事内容は?
肢体不自由児や発達障害児の保育をしています。遊びの中でいろいろな感覚を経験したり、視覚支援カードで次に何をするのか考えたりすることを保育の中で取り入れたり、支援したりしています。一人ひとりによって特性が違うので、個々にどう関わり支援するか他の先生方と考え、日々勉強しています。
-保育士としてのやりがいは?また、普段どのような気持ちで働いていますか?
自分が考えた遊びや関わりの中で子どもたちが笑顔になったり、楽しんでもらえたりした時にやりがいを感じます。子どもたちに楽しんでもらえる経験や、成長ができる関わりを意識しています。また、親子通園なので、保護者の方にも「楽しい」「来てよかった」と思ってもらえる保育や雰囲気づくりも意識して日々の保育に取り組んでいます。
保育士としての仕事
8 : 15 | 出勤 |
---|---|
8 : 45 | 打ち合わせ |
9 : 30 | こども登園 |
10 : 10 | 朝の会(1日の内容を子どもたちに説明) |
10 : 15 | 保育(絵本の読み聞かせ、運動遊びなど) |
12 : 00 | 給食補助 |
14 : 00 | こども降園 |
14 : 00 | 教室掃除・片付け、保育記録、翌日の準備 |
15 : 00 | 事務作業 |
17 : 15 | 退勤 |

-学生時代に得た知識や経験で、現在活かせていることは?
元々制作することなどが好きだったのですが、造形の授業ではいろいろなものを作った際に、制作途中の過程でも先生が褒めてくださったり、良いポイントを教えてくださったりしてとても楽しく、嬉しかったです。先生にしていただけたことを保育の中でも取り入れるように意識しています。いろんなことに挑戦して、失敗しても次に活かそうと前向きな気持ちにしてもらっています。
-保育科の授業で一番印象に残っている事は?
保育園実習が印象に残っています。2年次では、研究保育があったので、その日に向けて毎日部分実習の指導案を書き、しんどいと思うことがありました。ですが、子どもたちが毎日楽しんでくれることが励みになり、実習最終日には子どもたちからプレゼントをもらったり「会えなくなるのが寂しい」と言ってもらえた時は、最後まで頑張って良かったと思いました。

-どんな保育士になりたいですか?
保育士という立場も大事ですが、親しみやすい友達のような保育士になりたいと思っています。子どもたちと同じ目線に立ち、楽しさを共有していきたいです。また、親子通園で保護者の方と関わる機会が多いので、保護者の方の悩みを少しでも解決し、信頼される保育士にもなりたいです。
-働く中でもらった“ありがとう”や“感謝の言葉”
現在の職場に勤めて2年目なのですが、いつも先生方は優しくサポートして下さり、助言もしていただいており、感謝しています。また、保護者の方からは「子どもが先生のことを好きです」「いつもありがとう」という言葉をいただきました。私も周りの方をサポートしたり、感謝の気持ちを伝えたりできるようになりたいと思いました。

-休日は何をして過ごしていますか?
部屋の片付けをしながら、どの位置に家具を置くか、こんな物が家にあったら便利だなと考えたり、ネットで探したりすることが楽しいです。
-仕事に活かすためにプライベートで心がけていることは?
ネットやSNSで制作や遊びの内容を調べています。最近では、ダンボールとアルミホイルでプラネタリウムを作ったり、100均のケースを組み合わせたりしてレジを作ったりしました。失敗が多いですが、いろいろな遊びの内容を調べる中で、子どもたちに喜んでもらえるかな?と考えながら材料を買ったり、作ったりすることが楽しいです。

-仕事の疲れを吹き飛ばすリフレッシュ方法は?
食べたい物を食べたり、音楽を聴いてリフレッシュしています。好きなことをすることで、明日の保育も頑張ろうと思うことができています。

-これから大学を選ぶ方へのアドバイスをお願いします
兵庫大学は、学生同士の関係性が作りやすい大学。
学科や学部の学生数が少なかったり、クラスがあったりと学生同士の関係性が作りやすい大学だと思います。また、先生方も親しみやすく、公務員試験対策の時には、親身になって相談や指導をしてくださり、とても心強かったです。
保育科第一部・第三部
公立幼保園も含め幅広い分野で活躍しています。

就職先
●令和2年度卒業生
現役合格者 9名
加古川市1名、高砂市1名、播磨町1名、明石市1名、太子町2名、たつの市1名、赤穂市1名、新温泉町1名
●私立幼稚園・保育園・こども園
加古川市
あおぞら保育園
あかり保育園
うさぎ保育園
加古川ひまわり保育園
はとのさと保育園 第5
かくりん保育園
せきれい保育園
とうばんの森
トベラこども園
日岡保育園
平岡保育園
米田西保育園
高砂市
白兎愛育園
聖パウロこども園
播磨町
播磨保育園
稲美町
バンビ第一保育園
明石市
あかつきの森保育園
いろはの森
うわがいけ保育園
大久保てっぺんこども園
きらりん保育園
すばる保育園
すみよし保育園
星鈴保育園
牧羊幼稚園
明舞ピーノこども園
長寿院保育園
山手台こども園
神戸市
いたやど保育園
石屋川くるみ保育園
かすみがおか虹こども園
学園幼稚園
桑の木幼稚園
五葉幼稚園
白川台幼稚園
星の子こども園
多聞台こども園
つぐみ保育園
附属須磨幼稚園
モーツァルトこども園
六甲ゆりかごこども園
ゆりのきCOCORO
相生市
認定こども園
どんくりの家
保育園ゆりかごの家
佐用町
佐用マリア幼稚園
太子町
はおとの森こども園
小野市
粟生こども園
市場こども園
下東条西保育所
北辰保育園
神崎町
姫学こども園
多可町
四恩こども園
多可町キッズランドやちよ
三木市
エンゼル認定こども園
自由が丘認定こども園
りんでん認定こども園
たつの市
すみれこども園
第一仏光こども園
龍野太陽保育園
まあや学園
まことこども園
姫路市
青山保育園
網干保育園
城見ヶ丘保育園
白浜保育園
真愛幼稚園
姫路若葉保育園
姫路ひまわり保育園
津田このみ学園
徳永寺こども園
ほうこく保育園
瑠璃こども園
やながせ保育園
ゆめさき保育園
愛媛県西条市
古川認定こども園
大阪府東大阪市
くるみ保育園
大阪府守口市
寺方幼稚園
鳥取県米子市
あけぼの幼稚園
●施設
加古川市
立正学園
明石市
波の家福祉会
姫路市
二葉園
あいむ
高砂市
高砂キッズスペース
太子町
あすかの家
神戸市
愛信学園
さわらび学園
芦屋市
愛信学園
三田谷治療教育院 あおぞら園
●株式会社保育所等
ニチイ学館(株)<明石駅前保育園>
(株)D.M.Y.<ひよこのおうちあおやま園>
●企業等
髙尾製粉製麺(株)
(株)LiveMate
(株)正徳
兵庫ダイハツ販売(株)
2021年3月(令和2年度)卒業生実績

兵大の入試がわかる

兵大の学びや環境について