教育学科からのお知らせ
教育学科からのお知らせ
2025.07.08
【教育学科】小学校の教科の指導を学ぶ授業を紹介します!
教育学科Ⅰ期に開講されている教科指導法を学ぶ科目「初等生活科教育法」の講義を紹介します。
關浩和先生が担当するこの講義は,教科の内容を学んだ後に,実際に学生が模擬授業を実践することで,教科の指導法を学ぶ科目になっています。
学生は,模擬授業を実践するまでの準備として,教材研究や授業で使用する教材・教具,生活科学習指導案の作成を行います。
3年次の教育実習につなげる重要な科目で,小学校のすべての教科で実施されています。
「初等生活科教育法」では,特に,教科書の詳細な解読やICTの積極的な活用など,児童にわかりやすい指導を心がけるように指導しています。