せんせいの未来編

その3

せんせい × 地域社会

地域まるごとせんせい!?

その3 地域の皆さんや保護者との「超絶見守りシステム」で安心!? イラスト

おとなりのハツばあちゃんも、寿司屋のゲンさんも、憧れのヨシ子先輩も、地域の人々が教壇に大集結!? 勉強はもちろん、恋や人生も教えてもらえる学校になる!

というのはちょっと大げさですが…

「チーム学校」という考え方のもと、教員間の連携、専門人材の活用、保護者や地域の人々も教育に参画。先生が孤立することなく地域ぐるみで子どもの成長を支える動きが活発化するでしょう。

兵庫大学 教育学部では

地域と成長するPBL

4年間を通じたPBL(課題解決型学習で理論と実践を繰り返しながら地域社会の中で成長できます。

※PBL : Project Based Learning