あなたに向き合うオープンキャンパス 詳しくはコチラ

せんせいチャンス!

「個」に向き合う兵庫大学 教育学部

「個」に向き合える、先生になるために。

本学の教育学部では
「個」に寄り添う教育を
大切にしています。

未来の子どもたちひとりひとりを、
個別に支える。
ひとりたりともとりのこさない、
そんな教育者になること。

そして学生たちに対しても、
個別に成長を見守りながら
支援しています。

それぞれが
理想の先生像に向かって、
キャンパスや地域の教育現場でも
学生・教職員・地域の人とともに
成長し合う環境が待っています。

キャンパス

「個」と「個」がのびのび、響き合うキャンパス

ここでは学生たちは
お互いの個性を認め、刺激し合いながら、
自発的にのびのびと過ごす毎日。

先生陣はいろいろな教育分野出身の
プロフェッショナル。
いつもあなたの成長を見つめて支えてくれます。

  • スクール
    バス

    スクールバス

    最寄りの「東加古川」駅から大学までは、無料のスクールバスが運行。
    さらに「名谷」駅、「学園都市」駅、「別府」駅、「高砂」駅からの便も!

    朝にバスに乗ると、見慣れた顔もちらほら。それで安心するし、1日のスイッチが入る感じです。駅から大学まで十分歩ける距離。けれど、雨の日や、暑い日、寒い日でもバスは快適ラクラク通学。かなり重宝しています。

    Oさん
    学生
    Oさん
  • グループ
    ワーク

    グループワーク

    授業で学んだことや教育現場で感じたことを、自分のことばで発表する力を養います。先生として大切な「伝える」スキルを、アクティブラーニングを通じて自然に身につけます。

    最初はちょっとドキドキしたけど、今は仲間と真剣にディスカッションするのが楽しい!
    先生をめざす人同士でみんなで褒め合ったり、本気で意見をぶつけ合ったり。学びも深まります。
    一緒に成長している感じです。

    Kさん
    学生
    Kさん
  • 自主
    勉強会

    自主勉強会

    授業外でも有志で学生主体の勉強会を開催。仲間と一緒に勉強することで、知識も深まり、お互いに切磋琢磨できています。

    1期生だからか、みんな絶対に先生になる想いが強いのかも。みんなで力を合わせて乗り越える意識があり、勉強会を自分たちで企画しています。1から何かをする楽しさや、一体感も生まれています。

    Aさん
    学生
    Aさん
  • こども大学

    こども大学

    キャンパス内でも、地域の子どもや保護者の方と触れ合う機会。大学内の森を子どもと散策や遊びを通じて地域貢献と実践型学習を行います。

    最初はちょっと不安だったけど、自然と子どもたちとも慣れてきて積極的に交流できました。保護者の方の視点も理解できて、想像とは全然違ったリアルな体験が貴重でした。

    Yさん
    学生
    Yさん
  • 教職
    センター

    教職センター

    先生になるためのさまざまな支援の入口。履修アドバイスから教員に必要なスキル支援、採用試験対策など、教育現場で経験豊富な職員がサポート。

    先生をめざす上で困ったり迷ったりしたら、まずはここに。教育実習のサポート、模擬授業や模擬面接まで、なんでも相談に乗っています。一緒に夢をかなえましょう!

    Kさん
    職員
    Kさん
  • 苦手意識も
    大丈夫

    苦手意識も大丈夫

    得意な教科があれば、苦手な教科があるのま当たり前。学生一人ひとりが不得意な分野も重点的にサポートします。

    入学までピアノにあまり触れることなくて、不安でしたが、レベル別にグループ分けされ、つきっきりで指導してもらいました。そのおかげでもう両手で弾くことができます。

    Tさん
    学生
    Tさん
  • 先生たち

    先生たち

    現場経験豊富なプロフェッショナル教員陣。「現場を知るプロ」や「ICT教育のプロ」、「心理学のプロ」など、多岐にわたる領域から学生を支えます。

    私の授業では、科学に対する「たのしい」気持ちを学生たちにまず芽生えさせる工夫をしています。子どもと同じ目線で見えてくるものを大事にする教育者をめざしてほしいです。

    Nさん
    先生
    Nさん

地域

1年次から
教育現場が学び場に

キャンパスの外でも、
地域との協働を通じて
成長する機会が豊富にあります。
1年次からインターンシップや
ふれあい体験活動を行い、
地域の親子と直接関わることで、
現場での実践力を養います。

また、地域の小学校での
スクールボランティア活動を通じて、
実際の教育現場での
経験を積むことができます。

Pick up!

ふれあい体験活動

早期から(1年次後期)授業で教育現場を体験。小学校、幼稚園、特別支援学校で、自分の具体的な課題をイメージし、授業への意欲も高まります。

早い段階で教育現場を体験できるのは、この入学理由の一つ。
授業 で教わった知識が、実際の子どもたちと接するうちに、「このことだ」と頭の中で一気につながりました。
その後の勉強にもメリハリがつきます。

Hさん
学生
Hさん
  • スクールボランティア

    スクールボランティア

    学内外問わず教員現場を体験できる、課外ボランティア活動。学外で実際に幼稚園・小中学校で、授業や行事の指導補助などさまざまな経験ができます。

    先生からのおすすめで指導補助員として自然学校に参加。子どもたちがめいっぱい楽しめるよう、全力サポート。天候などの想定外にも対応できるよう、いろんな視点も学びました。安全を守る責任を実感しました。

    Iさん
    学生
    Iさん
  • 駅前サテライトキャンパス

    駅前サテライトキャンパス

    東加古川駅すぐ近くにある「HUES」は、地域との連携拠点。電子黒板での模擬授業など、教育現場のICT化に対応。また、地域の子どもたちと接する機会も。

    いつものキャンパスとは違う、ガラス張りの教室がお気に入り。
    外で学ぶと新鮮な気持ちで、集中できます。
    小学生向けに宿題をサポオートする勉強会を自分たちで企画。
    地域とのつながりを実感できます。

    Nさん
    学生
    Nさん

将来

「個」に向き合う教育を未来にも。

兵庫大学での4年間であなたは、
いろいろな「個」に
向き合い続けました。

キャンパスや地域での
毎日の学びが、
そのまま未来の教育現場に
つながる。

そして今。
将来に対し、
きっと希望と同じくらい
不安もあることでしょう。

そんなときに思い出す、
あの先生のことばを。

子どもたちひとりひとりを
しっかり見つめ、
その子だけができることを
見つけてあげる。

それが私たちのめざす教育。

次はあなたが、あのときの先生のように。

兵庫大学 教育学部を
もっと知る