運動やカラオケでせっかくエネルギーを消費しても、おやつや飲み物でまた余分なエネルギーを摂取してしまう可能性が…
カラオケ1曲あたりの消費エネルギーは、曲によって違いますが、だいたいは10kcal前後です。歌うだけでなく、振り付けなどして運動と組み合わせれば、ダイエット効果はUPします。消費カロリーが表示されるカラオケの機種も多くありますので、参考にしてみてください。
このサイトの作成会議で参加している大学生に聞きました。
![]() |
![]() |
![]() |
バナナジュース 300kcal |
ココア(生クリームのせ) 255kcal |
アイスコーヒー(シロップ入り) 40kcal |
![]() |
![]() |
![]() |
麦茶 0kcal |
ビール(中ジョッキ1杯) 230kcal |
チューハイ(400ml) 330kcal |
![]() |
![]() |
![]() |
カスタードプリン(140g) 200kcal |
アイスクリーム(100g) 212kcal |
チョコレート(100g) 557kcal |
「農畜産業振興機構「お菓子についてのアンケート調査」(H13.4月下旬)より引用
もっと他のおやつのエネルギーが知りたい人はこちら → 簡単!栄養andカロリー計算(外部サイト)