国際交流 国際交流 国際交流のお知らせ一覧へ 2020.12.02 大阪出入国管理局より『適正校』として認定されました。 2019.10.04 FOREIGN TRADE University(ベトナム社会主義共和国ハノイ)にて国際交流協定式に出席しました。 2019.07.12 現代ビジネス学部主催サマーキャンプを実施しました。 国際交流ポリシー 本学は、「国際交流」を教育・研究・社会貢献と並んで大学の重要な使命の一つとして位置付け、「国際交流ポリシー」を制定しました。本ポリシーに基づき、海外大学等と積極的に教育・研究活動を推進していきます。 グローバル化推進への取り組み、趣旨 本学の国際交流事業の到達目標は「グローバル人材の育成」です。この目標を達成するために、2015(H27)~2019(H31)年度までのロードマップを作成し、着実に推進していきます。なお、ロードマップに基づき、次のようなプログラムを展開していきます。 ●協定大学の拡充 ●外国大学等への学生派遣及び受入れ(韓国・釜慶大学校、タイ・マハサラカム大学、アメリカ・カリフォルニア州立大学ベーカーズフィールド校、ドイツ・NRWカトリック大学、フィンランド・ラウレア大学) ●海外派遣学生に対するオンライン英会話受講機会の提供 ●海外派遣学生に対する旅費支援 ●学生コンペ「地域でできる国際交流企画」の実施