兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 教育・研究・附置機関 > 兵庫大学エクステンション・カレッジ > 講座 > No.3091 みんなで学ぶSDGs 生活するための基盤「まち」を考える ―これからも住み続けられるまちづくりを目指して―

講座

講座

No.3091 みんなで学ぶSDGs 生活するための基盤「まち」を考える
―これからも住み続けられるまちづくりを目指して―

住宅や道路、交通手段、買い物先、電気や水道のインフラなどは、誰もがあたりまえで普通の生活をするための基盤となる「まち」を構成する要素です。戦後日本は、都市計画や国土計画によりまちづくりを進めてきました。講座では、住宅、生活、交通の観点から、環境に優しく安全で安心な「まち」を目指してきた歴史とこれからのあり方を考えます。


★持ち物:筆記用具

目標・メッセージ

少しづつ、しかし着実に変化する「まち」。その主役はそこに住まう人々です。講座を通し「まち」に関心を持ってくだされば嬉しいです。

講師・略歴

田端 和彦(兵庫大学学長顧問/地域創生人材育成プラットフォーム事業推進センター長)
1993年広島大学大学院生物圏科学研究科博士課程後期修了、博士(学術)。広島大学総合科学部助手を経て、1995年兵庫大学開設に伴い経済情報学部講師に就任。2008年生涯福祉学部教授、社会福祉学科長、2012年、生涯福祉学部長への就任を経て、2016年7月~2024年3月まで、兵庫大学・兵庫大学短期大学部副学長(研究・社会連携担当)。地域の生涯学習拠点である兵庫大学エクステンション・カレッジ長を兼任。2024年4月より兵庫大学学長顧問。地域創生人材育成プラットフォーム事業推進センター長を兼務。
著書『兵庫県150周年記念 兵庫県史~この50年の歩み』(共著、2023年、https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk32/kenshi_150.html) 他

日程

① 5月10日(金) 住宅の発展と「まち」
② 5月17日(金) 生活の水準向上と「まち」
③ 5月24日(金) 交通が支える移動と「まち」

時間 金曜日 13:00~14:30

会場
兵庫大学エクステンション・カレッジ
定員
30名
受講料
無料
戻る