兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 教育・研究・附置機関 > 兵庫大学エクステンション・カレッジ > 講座 > No.1181 歌舞伎の楽しみ ―歌舞伎と妖怪変化―

講座

講座

No.1181 歌舞伎の楽しみ
―歌舞伎と妖怪変化―

妖怪ブームといわれて久しいですが、幽霊・妖怪は、キャラクター化されて親しみを増してくるのが江戸時代のことだそうです。江戸時代にできた演劇である歌舞伎は、そうした世相をよく写しています。今回は幽霊・妖怪の登場する歌舞伎の作品を取り上げて、その特徴を考えてみます。


★持ち物:筆記用具

目標・メッセージ

歌舞伎は敷居の高い芸能のようですが、江戸時代には大衆文化で、誰もが親しんでいるものでした。その面白さがすこしでも伝わるとよいと思います。

講師・略歴

寺田 詩麻(龍谷大学文学部 准教授)
東京都生まれ。
早稲田大学文学研究科博士課程後期満期退学。博士(文学)。
共立女子大学などで非常勤講師。2017年4月から龍谷大学に勤務。
【著書】『明治・大正 東京の歌舞伎興行―その「継続」の軌跡―』(春風社)。

日程

①2月16日(金) 四谷怪談―忠臣蔵とお岩様―
②2月 1日(金) お菊さまもいろいろ―播州と番町―
③3月 8日(金) クモの妖怪―土蜘そのほか―

時間 金曜日 13:00~14:30

会場
兵庫大学エクステンション・カレッジ
定員
15名
受講料
4,500円
戻る