兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 学部学科・大学院 > 短期大学部 > 保育科第一部 > お知らせ > 2023年度 短期大学部第三部学生交流会(ゼミ授業)開催!!!

保育科第一部・第三部からのお知らせ

保育科第一部・第三部からのお知らせ

2023.08.09

2023年度 短期大学部第三部学生交流会(ゼミ授業)開催!!!

2023年7月19日に第三部の1年生(発見ゼミ)、2年生(探究ゼミ)、3年生(応用ゼミ)が一堂に会して総勢約250名がゼミ授業の一環として「学生交流会」を開催いたしました!
今回は、2年生が中心になり、「交流会のテーマ」は「各学年のA、B、Cクラスが集い、縦割り編成で実習をテーマに交流を深める」でした。実習の真ん中はもちろん「子どもたち」です。実習生として子どもたちが生き生きと元気に過ごせるにはどうしたらいいのだろうか・・・などを基本として考えました。
保育科の学生たちにとって「実習」は、子どもたちと生活を共にするのでワクワク楽しみでもあり、緊張感で戸惑いもあります。1年生は、特に初めての経験です。3年生は7月に最後の教育(幼稚園)実習を終え、2年生は保育(保育所・施設)実習Ⅰを終えました。

IMG_7810.jpeg IMG_7797.jpeg

1学年はA、B、Cと3クラス編成で3学年が合同になり、さらにその中でグループに分かれました。3学年のA、Bクラスは11号館の2階で過ごし、Cクラスは、別の部屋で過ごしました。
2年生が進行役で初めに1年生、3年生の自己紹介のあと、少しでも1年生、3年生が仲良く距離を縮めるために簡単なゲームや手遊びを企画しました。そして1年生のために2年生、3年生の上級生たちが、予め準備をしてくれた「実習ノート」、「手作りの名札、手袋シアター、エプロンシアター絵本、実習で使用したペープサート等」を見せながら「実習」の経験談や質疑応答をしながら丁寧に説明をしてくれました。
Cクラス学生交流.png Cクラス学生交流会①.png
【1年生の感想から】
★今日の授業を通して、普段先輩方と話す機会はあまり無いので今日このような機会で先輩方から実習の事について聞くことが出来てとても良い機会になりました。 まだ、実習のことが全然想像もできなくてすごく不安に思っていたけど、2年生と3年生の先輩方がとても細かく、聞いたことにたいして真剣に分かりやすく説明してくれたのでとても参考になりました。また、エプロンシアターのエプロンや名札なども、実物を見せていただいたので自分がつくるときにどのようにつくればいいのか知ることができました。分からないことを沢山聞くことができてとても良い機会になりました。
★今日のゼミでは、保育科第三部の学生で集まり学生交流会をしました。グループに分かれそれぞれ2年生が考えてくださったゲームをしたり、名札やエプロンシアター、実習のことについて丁寧に教えてくださいました。 実習で気をつけるべきポイントや実習で使える術を聞きました。私たちも10月から実習が始まるので、先輩方に教わったことを活かしながら頑張りたいと思います。
★先輩方に学校生活についてたくさん教わりました。どの話もアドバイスもとても有り難かったですが、一番は実習についての話です。実習日誌の書き方のコツや気を付けるべき注意点等、重要なことを一つ一つ細かく丁寧に教えてくださったので、実習に対して抱えていた不安や心配だった気持ちが和らぎました。私が先輩として話す立場になったときは、今日の先輩方のようにわかりやすく必要となるポイントを的確に絞って後輩達に伝えてあげたいなと思いました。


少し緊張しながら始まった会でしたが、終了時には和やかな雰囲気でお互いに学生生活のことなども話し合っていました。 そして何よりも「実習」を通して1年生に説明をしている2年生、3年生の「成長」した姿に教員一同感動しました。
同じ目的を持った学生同士が、学年の垣根を越えて交流する大切さを改めて学生たちから教わりました。
保育者への道のりの1歩が始まった1年生からあと少しジャンプすると未来の保育者になる2,3年生たちの今後を大いに期待し、私たちも一緒に学んでいきたいと思います。
上級生の皆さん、ありがとうございました!!!
戻る
短期大学部長 三宅 一郎 教授
短期大学部長 三宅 一郎 教授
短期大学部長 三宅 一郎 教授