兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 学部学科・大学院 > 健康科学部 > 栄養マネジメント学科 > お知らせ > 【栄養マネジメント学科】紫キャベツのカラフル色変化!

栄養マネジメント学科からのお知らせ

栄養マネジメント学科からのお知らせ

2023.06.02

【栄養マネジメント学科】紫キャベツのカラフル色変化!

   2年生科目である食品学実験Ⅱでは、食品の加工特性、機能性、保存方法などを科学的に学び、加工食品を実際に作ることで学びを深めています。
   今日のテーマは「野菜の調理特性―調理と色―」で、野菜に含まれる色素成分がpHによって色が変化する様子を観察し、その特性を学びます。
   まずは、紫キャベツを細かく切り、煮出して色素を取り出します。
食2-1.jpg
   煮出した液に酢、クエン酸、重曹をそれぞれ少しずつ加えてよく混ぜると・・・
   赤や緑などのカラフルな色に変化しました!
食2-2.jpg 食2-3.jpg
≪どうして?≫
   紫キャベツの色素であるアントシアニンは、水の性質(酸性・中性・アルカリ性)によって色が変わります。
   酸性(クエン酸や酢)では赤紫色や赤色、中性では紫色、アルカリ性(重曹)では青紫~緑色に変わります。
   この特性を利用した調理が酢漬けになります。意外と身近で利用しているのですね^^

   最後にカラフルな色素を用いて琥珀糖を作りました。
食2-4.jpg    調理を科学的に学ぶことも管理栄養士になるための学びの1つなんですね!
戻る