兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 地域連携・生涯学習 > 学科別地域活動

学科別地域活動

学科別地域活動

兵庫大学・兵庫大学短期大学部は、4学部8学科を備える総合大学です。各学科の特性を生かし、地元住民に対して地域貢献事業を継続的に実施しています。

もぐもぐクラブ(栄養マネジメント学科)

地域のこどもたちの食事に関わる課題を解決するために、平岡公民館を支援の場として2018年度より開催しています。必要な食べ物を供給する場だけでなく、自ら栄養バランスの取れた食事を選ぼう、作ろうとする気持ちを育て、さらにこども同士の交流の場、こどもが抱えている問題を発見する場となり、こどもたちが生き生きと暮らす環境づくりを目指しています。

ロコモ(健康システム学科)

東播磨2市2町にお住いの高齢者の元気を掘り起こし、地域を豊かにすることを目的に、地域の公民館を拠点に活動しています。体力測定を含めた介護予防講座を2011年度から定期的に実施しており、学生が地域と結びつきをつくるきっかけとなっています。学生は体力科学、健康科学の理論を実践し、参加者に学生を育ててもらうだけでなく、地域から評価していただけるような活動を目標としています。

健康教室(看護学科)

地域の方を対象に、看護学科学生が、体脂肪、筋肉量、体内年齢、骨量、血圧などの測定を行い、足湯でのツボマッサージや転倒・腰痛予防体操などを定期的に実施しています。健康状態について相談にのるだけではなく、地域住民との交流の場にもなり、学生にとっては実践力と経験を積む場となっています。

キャンパスカフェなごみ(社会福祉学科・看護学科)

地域密着、地域開放を志向する本学の機能を活用し、ボランティア学生の学びへの効果と認知症総合アセスメント(DASC)によるカフェの効果測定を目的に、2016年度より開始しました。住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けて行くために気軽に語りあう場を提供し、顔見知りの関係を作り、気軽に声を掛け合える地域の「ご近所さん」を増やしたいとおおむね2か月に1度キャンパス内で実施しています。
その時々のコーヒーのおいしさや講座の感想をコーヒーアロマを楽しみながらリラックスして学生とともに語り合い、豊かな時間を過ごしています。

こども大学(こども福祉学科)

生涯福祉学部こども福祉学科学生の学びと実践の場として、また地域貢献活動の一環として開催しています。各曜日15組前後の親子と1年間つながることで、学生もこども達と一緒に日々成長しています。
学内の芝生に面した保育室には木のぬくもりを感じられるおもちゃや年齢に応じた絵本が揃っており、0歳児から未就園児までが保育を通して学生と交流を深めています。

キッズガーデン(保育科)

短期大学部保育科学生が、年4回、季節に合ったあそびや親子のふれあい遊びなど、さまざまな楽しい企画を用意して開催しています。学生たちはマニュアル通りにいかない課題に直面しながらも先輩や教員に相談、指導を仰ぎ、保育の実践力とコミュニケーション力を磨き上げています。