女子バレーボール部



私たちは妥協せず、自らの成長のために個々が目的をもって日々練習に取り組んでいます。しかし、練習以外では学年を超えて仲も良く、和気あいあいとした雰囲気です。
今後もチーム全員で切磋琢磨しながら、バレーボールが続けられる環境に感謝し、創部以来の悲願である1部リーグ昇格を目指しています。
顧問氏名 | 田中 祥太 |
---|---|
監督 | 田中 祥太 |
主将 | 内匠 菜々恵 |
活動日 | 火曜日~日曜日 |
活動実績
・2020年度 関西大学バレーボール連盟春季リーグ戦 開催中止
・2020年度 関西大学バレーボール連盟秋季リーグ戦 3部3位(2部昇格)
・2021年度 関西大学バレーボール連盟春季リーグ戦 開催中止
・2021年度 関西大学バレーボール連盟秋季リーグ戦 3部1位
・2022年度 関西大学バレーボール連盟春季リーグ戦 3部2位(3部残留)
・2022年度 関西大学バレーボール連盟秋季リーグ戦 3部1位(2部昇格)
・兵庫県大学選抜候補選出(2名)
年間活動計画
4月 | 関西大学バレーボール連盟春季リーグ戦 |
---|
5月 | 関西大学バレーボール連盟春季リーグ戦 |
---|
6月 | 西日本バレーボール大学男女選手権大会(広島県) |
---|
7月 | 天皇杯・皇后杯 全日本6人制バレーボール選手権大会 兵庫県大会 |
---|
8月 | 通常練習・夏合宿 |
---|
9月 | 関西大学バレーボール連盟秋季リーグ戦 |
---|
10月 | 関西大学バレーボール連盟秋季リーグ戦 |
---|
11月 | 兵庫県バレーボール大学男女選手権大会 関西バレーボール大学男女選手権大会 |
---|
12月 | 全日本バレーボール大学男女選手権大会(東京都) |
---|
1月 | 通常練習・トレーニング期間 |
---|
2月 | 通常練習・トレーニング期間 |
---|
3月 | 通常練習・春合宿 西日本学連スプリング・キャンプ関西ラウンド |
---|
就職実績
部活動に所属する学生たちは、自分の将来を見据えて、日々、学業にも励んでいます。
兵庫大学では、頑張る学生たちの就職活動や各種試験対策を強力にサポートしています。
部活動と学業の両立を経験して、
社会で活躍する卒業生たちを紹介!
こども福祉学科2019年度卒業
米田 有姫
出身校:兵庫県立津名高等学校
勤務先:淡路市立一宮認定こども園(幼稚園教諭)
私は、小学生のころから保育士になりたいという夢があり、保育士資格を取得できる大学を選ぼうと決めていました。さらに小学生から続けているバレーボールを続けたいという気持ちもあり、兵庫大学に入学しました。
公立園への就職を希望していたため、部活動と両立して、公立試験対策の勉強時間を作るのが大変でした。しかし、部活動をしていたからこそ、学業も頑張れていた自分もいて、今は達成感でいっぱいです。この経験を経て、今は部活を頑張るとき、今は試験に向けて勉強するときといったメリハリをつけて、「今、何をする時なのか」を考えて行動できるようになりました。
そして、4年間の部活動を通じて、これからもずっと大切にしていきたいと思える仲間に出会えたことが私の財産となりました。
今後の目標は、園児や保護者とたくさんコミュニケーションをとって、多くの人を笑顔にできる保育者になることです。

現代ビジネス学科2020年度卒業
瀧本 和奈
出身校:兵庫県立姫路南高等学校
勤務先:大阪市消防局(消防士)
消防士になりたいという思いから、公務員を目指せる現代ビジネス学部に入学しました。
将来の夢に繋がる公務員試験の勉強に力を入れていたので、部活動との両立において、時間の使い方を工夫しました。共に夢を追いかける仲間と頑張れたことで、私自身が成長できたと思っています。
部活動では、3・4年生でキャプテンを任され、今までにない責任感、協調性、傾聴することの大切さを学びました。最後まで一緒にやり抜いた同級生とは、よく喧嘩をしましたが、それ以上に笑って楽しい思い出がたくさんあります。
私は、この大学4年間で、部活動、学業、アルバイトを通して、周りを見て行動することや、相手を思いやる気持ちが、身についたのではないかと思います。
将来は、現場での活躍はもちろん、地域の防災力向上にも貢献できる消防士になりたいです。
実績(過年度含む)
東京都(職員Ⅱ類・福祉職)、大阪市消防局(消防士)、加古川市(幼稚園教諭・保育士)、淡路市(幼稚園教諭・保育士)、玉野市教育委員会(保健)、じょうせんこども園、正覚坊こども園、㈱トヨタレンタリース神戸、二葉園、日本興行㈱、㈱ユニテン、キンキテレコム㈱、すまいる保育園、恵心福祉会みのり保育園 他
スポーツ・吹奏楽特別入試
クラブ入試で可能性が広がる!合格者は入学金(200,000円)全額免除!
クラブ活動に力を入れた学生のために「スポーツ・吹奏楽特別入試」を設けています。
高校時代に本学が指定する競技種目に所属し、入学後も学業とクラブ活動を両立させる強い意志のある方に門戸を広げ、面接、自己PRシート、調査書の合計点により選考します。
合格者は入学時納付金のうち、入学金(200,000円)を全額免除します。







