短期大学部
保育科第一部
学べる分野
- 保育・幼児教育
- 音楽・造形
- 福祉
取得可能な資格・免許
- 保育士資格
- 幼稚園教諭二種免許状
- 社会福祉主事任用資格
- ピアヘルパー※1
- 認定ベビーシッター※1
- 幼児体育指導員※2
- 幼児のリズム運動指導員※2
- おもちゃインストラクター※2
※1:申請中 ※2:2025年4月より、学内講座開講予定
保育科第三部
学べる分野
- 保育・幼児教育
- 音楽・造形
- 福祉
取得可能な資格・免許
- 保育士資格
- 幼稚園教諭二種免許状
- 社会福祉主事任用資格
- ピアヘルパー※1
- 認定ベビーシッター※1
- 幼児体育指導員※2
- 幼児のリズム運動指導員※2
- おもちゃインストラクター※2
※1:申請中 ※2:2025年4月より、学内講座開講予定
豊かな人間性と専門的知識・技術を兼ね備えた
質の高い保育者を養成します。
自然に恵まれたキャンパスや充実した教育環境のなかで保育を学べる本学では、実践的でバラエティ豊かな学びを展開しています。2年間で学ぶ「第一部」、3年間でゆとりを持って学ぶ「第三部」、いずれも確かな成長が実感できるカリキュラムで実践力を養い、卒業時には保育士資格と幼稚園教諭二種免許のダブル取得が可能です。
兵庫大学短期大学部ポリシー
(求める学生像)
- 基礎的なリテラシーやコミュニケーション力を身につけた者
- 周りの人との関わりを大切にしながら、正課あるいは課外での活動に取り組んだ実績のある者
- 自らを振り返り、未来図を描き、自己成長を求める者
伝統に培われた豊かな
保育者養成を展開
短期大学部は、「保育科第一部」「保育科第三部」の2学科で構成されています。保育科第一部では2年間、保育科第三部では3年間の就業年数です。いずれの学科においても、保育者になるために必要な幅広い教養や専門的な知識・技術を習得し、その能力を活用できる人材を育成します。卒業後には、保育の専門家として職業に従事し社会に貢献する事はもちろん、素敵な笑顔で人間味溢れる社会人へと成長されることを期待しています。
短期大学部長 福田 規秀 教授