学生生活からのお知らせ
学生生活からのお知らせ
2021.12.24
本学留学生が国際交流として茶道体験を行いました
本学留学生の国際交流体験として12月14日、17日、20日、21日の4日間、表千家茶道部の顧問による茶道体験が5号館3階の茶室で行われました。
留学生は懐紙を見る事が初めてのようで、お皿の代わりにお茶菓子をのせていただく事に驚いていました。甘い和菓子の後、苦い抹茶をいただく事に「絶妙なバランス」と感嘆し、自国とのお茶の違いなどを楽しんでいました。
また、正座やお辞儀など日本の礼儀作法についても感じる事ができたようです。お点前を通して日本の文化を堪能してもらえたようです。
今後もこのような国際交流体験を行う予定です。日本の伝統文化を少しでも多く体験してほしいと思います。
留学生は懐紙を見る事が初めてのようで、お皿の代わりにお茶菓子をのせていただく事に驚いていました。甘い和菓子の後、苦い抹茶をいただく事に「絶妙なバランス」と感嘆し、自国とのお茶の違いなどを楽しんでいました。
また、正座やお辞儀など日本の礼儀作法についても感じる事ができたようです。お点前を通して日本の文化を堪能してもらえたようです。
今後もこのような国際交流体験を行う予定です。日本の伝統文化を少しでも多く体験してほしいと思います。



