兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 学生生活  > クラブ&サークル > クラブ&サークルからのお知らせ  > 【わくわくさんのポケット他】2024神戸ストラットinメリケンパークに参加しました

クラブ&サークルからのお知らせ

クラブ&サークルからのお知らせ

2025.02.12

【わくわくさんのポケット他】2024神戸ストラットinメリケンパークに参加しました


11月2日(土)に「2024神戸ストラットinメリケンパーク」が開催され、わくわくさんのポケット、サプライズ企画部、造形ゼミ生の13名が、遊びブース「兵庫大学てんとうむしテント」を出展しました。また、音楽ステージでは「100年」ダンスを披露しました。

昨年夏の終わりに依頼を受け、主催のワタナベフラワーさんとラジオ関西、兵庫大学生で遊びブースの企画がスタート!「神戸の魅力」を発信する音楽フェスをテーマに掲げている同イベントの活性に向け、学生たちはミーティングを重ねて企画内容を計画してきました。
①.jpg ②.jpg
準備段階では、10月30日には、関西ラジオ生放送出演のため2名の部員が神戸メリケンパークに向かい企画内容の準備やリハーサルの様子など現状報告を行いました。なかなか『わくわく人間スロットマシーン』の内容が言葉では伝わらず、スタジオで実演をすることに。「なるほど!面白い!」と納得していただきました!
③.jpg ④.jpg
イベント当日は、警報級の大雨に見舞われ、当日の朝まで決行か中止かの判断を迷われていましたが決行の連絡があり学生たちは大学を出発。サプライズ企画部では防犯・防災活動も担っているので、この状況を乗り越えられるのか、それぞれの部員の思いを感じました。
午前中は大雨の中、ブースのセッティングからの企画がスタートしました。

遊びブースにおいては、ワタナベフラワーの名曲、みんなの歌で放送されている『てんとうむしの家族』をテーマにした遊びを出展しました。
1つ目のコーナーでは『ゲームコーナー①てんとうむしのぐるぐるドール②フエルトで作ったさわれる絵本③アイロンビーズのてんとう虫狩り』
2つ目のコーナーでは『てんとう虫さんが登場する大型絵本』の読み聞かせ
3つ目のコーナーでは『わくわく人間スロットマシーンで賞品ゲット!(有料)』
その他、テント内やスタッフも、てんとう虫カラーにこだわり衣装も統一しました。子どもたちには3コーナーを体験してもらいスタンプを集めると参加賞のプレゼントをお渡ししました。
⑤.jpg ⑥.jpg
⑦.jpg ⑧.jpg
20.jpg 21.jpg
途中、関西ラジオとワタナベフラワーさんが中継にこられて、エールを交わし合いました。
午後から暴風警報が発令され全ブーステント内から避難指示がでてしまい呆気なく閉店となってしましましたが、学生たちの祈りも通じ、夕焼けが見えはじめたと同時に、野外音楽フェスが再開されました。
これまで入念なリハーサルを重ねてきた、睦学園応援ソング「100年」ダンスをワタナベフラワーさんとのコラボで披露する事ができました。
大勢のお客様と一体となりダンスの振りが揃った感動は忘れられません。
⑨.jpg 22.jpg
その後、12月16日には、関係者による打ち上げが神戸ラピラスホールであり、顧問の満田知美教授(専門:日本画技法、造形表現)が代表で出席しました。当日のイベント会場の様子や判断、協力体制についての説明があり、みんなのお陰で乗り越える事ができたイベントであったと感謝の中で閉会となりました。
⑪.jpg
来年度も是非ともリベンジしたいイベントとなりました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
戻る