クラブ&サークルからのお知らせ
クラブ&サークルからのお知らせ
2025.03.17
【わくわくさんのポケット他】姫路市立妻鹿公民館で人形劇公演と防災・防犯啓発活動を行いました
2月28日(金)わくわくさんのポケット・サプライズ企画部・保育科学生10名が、姫路市立妻鹿公民館で人形劇公演と防災・防犯啓発活動を行いました。
今年で4年目の依頼となる妻鹿公民館主催教養講座「学社連携事業」として人形劇公演と防災・防犯啓発活動を行いました。
オープニングダンスとして保育科学生が「サンサン体操」を踊ると一気にこども達のテンションはマックスに!保育科学生にとって初デビューとなるイベントでしたが見事に盛り上げることができました!
人形劇では親子と近隣のこども園の就学前園児が招待されており、約60名を対象に「3匹のこぶた」を演じました。開演すると子ども達は直ぐに物語に入り込み、人形との掛け合いの場面では部員の声が通らないほど大きな声で応援する姿がみられました。前日に生活発表会があったようで劇遊びの楽しさが理解できている様子でした。部員紹介の後、手話歌「虹」を全員で合唱しとても温かな気持ちになりました。
交通安全啓発活動では防犯・防災○×クイズ大会を行いました。
救急車やパトカーを呼ぶための電話番号などをわかりやすく解説しました。
次に加古川警察署と制作したポスター「自転車安全利用五則」についてもヘルメットを実際着用し丁寧に説明を行いました。
ダンスでは着ぐるみに着替え「ジャンボリーミッキー」や睦学園創立100周年記念事業の応援ソング「100年」も披露し、繰り返しのサビの箇所は一緒に踊り盛り上がりました。
大学からのプレゼントとして手作りのはらぺこ あおむしのクリップとオリジナルシールを代表園児に手渡ししました。記念撮影からお見送りまで笑顔いっぱいの時間となりました。
その後、公演全体の感想など発表したくさんの振り返りができました。
最後に館長から激励の挨拶と早速、来年度の公演依頼を頂き今後の活動につながる有意義なイベントとなりました。