クラブ&サークルからのお知らせ
クラブ&サークルからのお知らせ
2024.10.07
【わくわくさんのポケット他】加古川市のこども園で人形劇公演と防災・防犯啓発活動を行いました
8月26日(月)わくわくさんのポケット・サプライズ企画部5名が、加古川市のこども園で人形劇公演と防災・防犯啓発活動を行いました。
人形劇では、演目『おまえうまそうだな』を発表しました。遊戯室に0〜5歳児(97名)一堂に集合となり、幅広い年齢幅であっため、前方壁際に0歳〜1歳児の席が設けられていました。
劇が始まると恐竜が『ガオーーーッ』と叫ぶたびに乳児さんが怖くて泣いてしまう場面もありました。また『ドーーーーンッ』と山や木に恐竜が体当たりする場面では、全員が大きな声を出して一緒に応援してくれ、最後まで物語に入り込み集中してくれました。
啓発活動では、防災・防犯◯✖️クイズ大会を企画しました。この夏に起こった台風や地震から、怪我や火災、事件や事故につながる事から「命を守る方法」など分かりやすく伝えるためのクイズを選びました。
その後、部活動で制作したポスター「自転車安全利用五則」を用いて、ヘルメットを実際着用し丁寧に説明を行いました。
ダンスタイムでは、着ぐるみに着替え「ウンタカダンス」、乳児さん向きの「サンサンたいそう」を一緒に踊りました。睦学園応援ソング「100年」では、初めての披露にして園児さんも先生方もダンスを一緒に踊り楽しんでいただきました。
最後は全員で手話歌「虹」を合唱しとても温かな気持ちになりました。大学からのプレゼントとして手作りの「あおむしクリップ」と「ステッカー」を配布しました。
振り返りでは、園長先生からアドバイスや激励をいただきました。部員同士でも細やかな課題があがり、改善内容を整理することができました。
園長先生をはじめ睦学園卒業生の先輩達が多く在籍されている園であったため、あたたかく見守っていただけた公演となりました。