兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 学生生活  > クラブ&サークル > クラブ&サークルからのお知らせ  > 【わくわくさんのポケット他】小野市の認定こども園で人形劇公演と防災・防犯啓発活動を行いました

クラブ&サークルからのお知らせ

クラブ&サークルからのお知らせ

2025.05.25

【わくわくさんのポケット他】小野市の認定こども園で人形劇公演と防災・防犯啓発活動を行いました


3月25日(火)わくわくさんのポケット・サプライズ企画部・保育科学生12名が、小野市の認定こども園で0~5歳児と未就園児と地域の親子約110名を対象に人形劇、手遊び、歌、ダンス、防犯防災啓発活動などを行いました。

当日のオープニングダンスでは保育科第三部2年生チームによる「サンサン体操」で元気よくスタートしました。
子ども達も自然に立ち上がりたくさん身体を動かす姿が印象的でした。
05251.jpg 05252.jpg
人形劇では、「3匹のコブタ」を上演しました。
劇の中では、人形達が子ども達に語りかける「掛け合い」のシーンが何度か出てきます。
物語に入りこんだ子ども達はいろんな登場人物になりきり動向を知らせてくれたり、応援しながらストーリーを盛り上げてくれました。
05253.jpg 05254.jpg
交通安全啓発活動では、防犯・防災○×クイズ大会を行いました。
人数が多く、場所移動に時間がかかりそうだったので急遽、手をあげてクイズを行う形式に変更しました。
交通安全についてわかりやすく説明を行うことができました。
その後、加古川警察署と制作したポスター「自転車安全利用五則」についてもヘルメットを実際着用し丁寧に説明を行いました。
ダンスタイムでは着ぐるみに着替え「ジャンボリーミッキー」や睦学園創立100周年記念事業の応援ソング「100年」も披露し、初披露でしたが感謝のポーズなど繰り返しの箇所では、一体となり楽しく踊ることができました。
05255.jpg 05256.jpg
引き続きピアノ伴奏と共に手話の「虹」が始まると、会場全体が合唱となり美しい歌声が遊戯室に響きわたりました。
05257.jpg 05258.jpg
05259.jpg
最後に部員からのサプライズ企画として園の名前「亀鶴こども園」にちなんだ体操「ツルカメクス」を披露しました。
部員達のダンス練習と振り写しは、往路のバスの中で行うという至難の技でしたが、本番に強いメンバー達は、見事に踊りきりました。園長先生をはじめ是非、園内の行事で踊らせていただきますと非常に喜んでいただきました。

プレゼントでは手作りのはらぺこあおむしのクリップ、ステッカー、カルタを贈呈しました。
本学の卒業生が保育士として多く活躍されている園でもあり、激励の言葉やアドバイスも温かく、非常に有意義なボランティア活動となりました。
帰り際は園児さんがバスの側まで挨拶にきてくれて、感激のお別れとなりました。
052510.jpg 052511.jpg
052512.jpg
後日、大学宛にお手紙と写真付きメッセージが届きました。
同時に今年の夏休みに公演依頼を受けました。再会が楽しみです。
052513.jpg 052514.jpg
戻る