兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 学部学科・大学院 > 健康科学部 > 健康システム学科 > お知らせ > 健康システム学科 「平成29年度 卒業研究発表」を行いました

健康システム学科からのお知らせ

健康システム学科からのお知らせ

2018.02.13

健康システム学科 「平成29年度 卒業研究発表」を行いました

平成30年1月17日(水)・24日(水)に健康システム学科4年生による卒業研究発表会が開催されました。42名の学生が、大学4年間の学びの集大成として各専門領域におけるエビデンスに基づいた調査・分析を行い、その成果を発表しました。卒研を次年度に控えた3年生は、4年生の発表を熱心に聞いていました。長い時間と労力をかけてまとめあげた研究の成果やその過程を、今後の人生に活かし、社会に貢献してくれるよう願っています。
IMG_0895.JPGのサムネイル画像 IMG_089300000.jpg
IMG_0901.JPGのサムネイル画像
《平成29年度卒業研究のテーマ》
・集中力トレーニングが運動パフォーマンスに与える影響について
・'四足歩行'指導時に用いるオノマトペの効果に関する研究
・サッカーにおけるドリブルの研究~ポジション別の特性~
・サッカーの直接フリーキックに関する研究~キックポイントによる軌道について~
・投球動作が及ぼす球速の変化に関する考察
・幼児期の運動能力に関する研究~3歳児~5歳児を対象として~
・現身長と予測身長との関係~到達度における成長過程の違い~
・道徳教科におけるアニメの教材活用の検討
・ウォーミングアップ後の時間経過が主運動時の動作に及ぼす影響
・バレーボールにおけるトレーニングの重要性~スパイクと体幹トレーニングの関係性~
・バトミントン初心者がラケットを使用しないトレーニングでの飛距離の違い
・バレーボールにおけるサーブ効果率が試合に及ぼす勝敗への影響~女子大学リーグ戦から~
・持久系スポーツ時の飲料摂取による身体的影響~血糖値と乳酸値の変化~
・マラソン挑戦者の体育授業に対する気持ちの関係
・音楽のテンポが全力走に及ぼす影響~音楽とスポーツの関係性~
・女性スポーツ選手の月経とストレス
・スポーツ時におけるルーティーンと集中力の関係性について
・大学生の喫煙について
・咀嚼が及ぼす食生活および脳への影響についての考察
・大学生における健康意識と行動の関連性
・生活習慣が月経前症候群にもたらす影響
・糖尿病罹患率に関係する因子の生態学的研究
・野球の送りバントと盗塁に関する考察~高校野球を対象として~
・ドラウタアビリティトレーニングが男子大学生の敏捷性能力に与える影響について
・プレ・パフォーマンス・ルーティーンの習得によって競技能力が向上するのか
・ミニトランポリン運動による酸素摂取量とテンポの変化について
・人工知能、ICTを用いた教育
・バスケットボールにおける敏捷性と全身持久力を1つのテストで評価するためのフットワークテストの検討
・レジスタンストレーニング後に摂取するクレアチンモノハイドレート(Creatine monohydrate)とクレアチンハイドロクロライド(Creatine hydrochloride)サプリメントが1RMと脚伸展筋力に及ぼす影響
・ハングパワークリーンが瞬発力向上に及ぼす影響について
・ミニトランポリンを跳ぶと脚伸展筋力は向上するのか
・スポーツ選手の試合中の言動・プレーの違いによるブランドへの好感度への影響
・大学生の座席選択行動と友人関係、学習意欲および職業レディネスの関連性
・香りによる単純作業の効率への影響と心理状態の変化
・Twitterと対面でのコミュニケーション行動の違いに関する要因―性格特性および自己開示との関連―
・養育環境や自己愛傾向がネットいじめの加害傾向に与える影響
・アレルギー疾患の認知度と生活習慣・自尊感情との関連――アレルギー疾患をもつ生徒の困り感からの考察――
・大学生の運動習慣と生活習慣、自己効力感、体組成との関連
・不登校児童・生徒に対する学校及び行政機関の支援と成果
・女子大学生におけるやせ願望とその関連要因
・大学生の発達障害に関する基礎知識及び自己受容・他者受容と発達障害に対するイメージとの関連
・熊本地震におけるボランティア活動~健康システム学科としての支援可能性~
戻る