健康システム学科からのお知らせ
健康システム学科からのお知らせ
2023.05.19
【健康システム学科】「スポーツ指導法」の授業で二宮博様(現:バリュエンスホールディングス株式会社シニアスペシャリスト)にご講演頂きました
2023年5月18日「スポーツ指導法」の授業で二宮博様(現:バリュエンスホールディングス株式会社シニアスペシャリスト)にご講演頂きました。
二宮様は、元ガンバ大阪で27年間、強化部スカウト、アカデミー部部長、育成部長を歴任された方です。
これまでにスカウト・育成してきた選手は数多く、その中には本田圭佑選手、堂安選手、鎌田選手なども含まれています。
授業では、Jリーグでの活動の中で得られた知見の一部を本学の学生に熱く語って頂きました。
その一部を紹介すると、「Jリーグで長くプレーしている選手が備えている5つの力」「人間力を高めるために必要な3つの要素」「成功するために必要な要素」「伸びる選手の共通点4つ」などなど・・・。
それらの中でも特に重要な事は、「考え方」である事を強く述べられていました。
(考え方)×(環境:運)×(努力) 無限の可能性を活かすには『考え方』が大切である事、失敗を人の責任にするのではなく、自分の責任と考えて努力する事の重要性を述べられていました。
二宮様、貴重なお話し、ありがとうございました!これを今後の生活・活動に活かしていきます(担当教員:矢野)。

