兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 学部学科・大学院 > 健康科学部 > 健康システム学科 > お知らせ > 【健康システム学科】「教職実践演習(養護教諭)」(養護教諭コース)Part③

健康システム学科からのお知らせ

健康システム学科からのお知らせ

2024.10.31

【健康システム学科】「教職実践演習(養護教諭)」(養護教諭コース)Part③

 「教職実践演習(養護教諭)」という授業の紹介Part③です。
 養護教諭を志望する健康システム学科と看護学科の4年生の合同授業です。

 Part③は10月12日(土)3・4限に、「中学校における保健室経営の実際」について、神戸市立中学校の養護教諭 大波由美恵先生にお話していただきました。

241031-4.jpg 241031-5.jpg

 中学生は心身ともに大きく成長する時期であり、その成長に伴い、さまざまなこころの揺らぎが生じます。大波先生は、具体的な事例をたくさんお話に入れてくださり、その揺らぎにどのように寄り添うかという、養護教諭の大切な役割を学生に伝えてくださいました。
 学生の感想には、「大波先生のように、生徒に寄り添い、しっかり話を聴けるようになりたい」「さまざまな教育活動の機会を通じて、生徒が抱える健康課題への対策を考え、サポートしたい」などと書かれており、養護教諭の専門性について学びを深める機会になったようです。

 次はPart④「スクールソーシャルワーカー(SSW)」のお話です。お見逃しなく!

戻る