兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 学部学科・大学院 > 健康科学部 > 健康システム学科 > お知らせ > 【健康システム学科】「教職実践演習(養護教諭)」(養護教諭コース)Part⑤

健康システム学科からのお知らせ

健康システム学科からのお知らせ

2024.11.29

【健康システム学科】「教職実践演習(養護教諭)」(養護教諭コース)Part⑤

 「教職実践演習(養護教諭)」という授業の紹介Part⑤です。
 養護教諭を志望する健康システム学科と看護学科の4年生の合同授業です。

 Part⑤は10月26日(土)3・4限に、「小学校における保健室経営の実際」について、神戸市立中学校の養護教諭 弓山佳美先生にお話していただきました。

241129-1.jpg

 弓山先生は、特別支援学校、小学校での勤務経験から、子どもとのかかわり方や見る視点を学生たちに伝えてくださりました。
 例えば、保健室にはさまざまな健康に関するデータがあります。そのデータをながめてみて、どんなことが見えてくるのか、そして見えてきたものの中で優先順位をつけて考えなければならないことは何か・・・。情報の活用方法について、具体例を示して説明してくださいました。
 さらに、安心安全な学校生活のために、「連携」の重要性を示し、学生は職員研修の実際を体験しました。

 学生たちは、最後に弓山先生がおっしゃった「ちょこっと愛」「ちょっとした気遣い」という言葉に耳を傾け、来年4月からのそれぞれの進路を思い浮かべているようにみえました。

 4月からの新しい環境で、みなさんがキラキラと活躍する姿を想像すると、私も嬉しくなります。Part⑤までお付き合いいただきありがとうございました。

戻る