栄養マネジメント学科からのお知らせ
栄養マネジメント学科からのお知らせ
2017.10.17
栄マネ健康教室を開催しました(臨床栄養コース・プレ授業の一環です)
10月13日(土)一般の方を募集し、栄マネ健康教室「自分の体をチェックして元気に過ごそう! テーマ:高血圧3回シリーズ(第1回)」を開催しました。臨床栄養に興味のある2年生と3年生計9名が、受付、誘導、計測など、管理栄養士体験をしました。平成30年度から臨床栄養コースの授業で取り組んでいきます。



ドクターによる「血圧が高いとどうなるの?」の講義のあと、参加者の皆さんは、それぞれのブースに分かれて、血圧・骨密度・体組成・血中ヘモグロビン濃度・尿中ナトリウム(クレアチニン比)・普段食べている味噌汁中の塩濃度を測定しました。3回の講習会のあとどんな変化があるのか楽しみです。第2回は減塩食にチャレンジ。11月18日(土)に行います。参加した学生は、参加者の方がどんなことに興味を持たれているのか、コミュニケーションのとり方や機器の説明方法など勉強になったようです。しっかりしていた学生さん達に助けられた第1回目の講座でした。参加者の方に喜んでいただけるように、学生と教員で力を合せて頑張りま~す!!!





