栄養マネジメント学科からのお知らせ
栄養マネジメント学科からのお知らせ
2020.10.22
自分の強みと弱みを知って、成長目標を立ててみました。
兵庫大学では、専門能力(PL)に加え、学ぶ基礎力・汎用的能力を身につけた学生の育成を目指しています。
今日は汎用的能力(BasicsC)について、入学時の能力の確認を行いました。
汎用的能力を、"考える力(スキル4つ)"と"行動する力(スキル9つ)"に分け、それぞれのスキルがどれくらいに身についているかを
アンケート結果を用いて確認しました。今の自分の強ぬと弱みを知ったうえで、今後何を伸ばしたいのか、そのために
何をすればよいのかを考え目標を立てました。
学生は、「自分に自信が持てないので自信創出力をつけたい」「親和力が高かったので、人付き合いを良くしてさらに人脈を広げたい」など自分なりの
今後の目標を立てていました。
卒業までの3年半で、どれぐらい成長するか楽しみですね。
自分の行動する力(コンピデンシ―)のうち、どのスキルが高かった?
自分の結果を見て、高かったスキルにハートのスタンプをつけています。
自分の長所がわかるっていいですね。


