栄養マネジメント学科からのお知らせ
栄養マネジメント学科からのお知らせ
2021.07.08
PROGの説明を受けました(1年生)
兵庫大学は、学びの見えるかの一環でPROGテストを取り入れています。
PROGテストは、頭で考えて問題を解決する力(リテラシー)と言語や行動を通してベストな状態を作る力(コンピテンシー)が それぞれどの程度身についているかを明らかにするテストです。 自分はどの力が身についていて(強み)、逆にどの力が身についていないのか(弱み)を把握し、 今後どの力を伸ばせばよいか、何をすればよいのかを考えるための説明会です。
自分には弱みしかないと思い込んでいる学生もいるかもしれないが「人は見ようとするものしか見ていない」。
だから弱みだけを見ていたら弱みしか見えないが、本当はみんな必ず強みを持っているという講師のメッセージから説明が始まりました。
結果に書いてある強みを確認し、さらに人に話すことで今の自分の現状をすこしずつ理解しているようでした。
今何をするべきか具体的な行動目標がしっかり立てれていたらうれしいです。
PROGテストは、頭で考えて問題を解決する力(リテラシー)と言語や行動を通してベストな状態を作る力(コンピテンシー)が それぞれどの程度身についているかを明らかにするテストです。 自分はどの力が身についていて(強み)、逆にどの力が身についていないのか(弱み)を把握し、 今後どの力を伸ばせばよいか、何をすればよいのかを考えるための説明会です。


今何をするべきか具体的な行動目標がしっかり立てれていたらうれしいです。