栄養マネジメント学科からのお知らせ
栄養マネジメント学科からのお知らせ
2025.03.19
【栄養マネジメント学科】春のオープンキャンパスを開催しました!
3/16(日)に春のオープンキャンパスを開催しました!
気温も低く雨の中ご来場いただきました高校生、保護者のみなさま、ありがとうございました。
最初に学科紹介を行い、そのあと体験授業「あなたのランチをチェック」を行いました。


体験授業では、食生活をチェックし栄養バランスのよい食事を知り、健康な体づくりのための食事のポイントを学びました。


実物大の食品模型を使って、センサーで栄養価を即座に確認できる「体験型」栄養教育システム、SATシステムを使いました。
はじめに、ふだんの食事やお昼に食べたもの(食品模型)をトレーに乗せて、コンピューターで栄養バランス診断を行いました。バランスのよい食事のあり方について説明を受けた後、理想のランチになるように料理を再度選びました。


みなさん、1回目よりも2回目の方が栄養バランスが良くなっていました。
今回の体験授業で、栄養素をバランス良くするために必要なコツを学ぶことができたのではないでしょうか。
最初に学科紹介を行い、そのあと体験授業「あなたのランチをチェック」を行いました。


体験授業では、食生活をチェックし栄養バランスのよい食事を知り、健康な体づくりのための食事のポイントを学びました。


実物大の食品模型を使って、センサーで栄養価を即座に確認できる「体験型」栄養教育システム、SATシステムを使いました。
はじめに、ふだんの食事やお昼に食べたもの(食品模型)をトレーに乗せて、コンピューターで栄養バランス診断を行いました。バランスのよい食事のあり方について説明を受けた後、理想のランチになるように料理を再度選びました。


みなさん、1回目よりも2回目の方が栄養バランスが良くなっていました。
