兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 学部学科・大学院 > 健康科学部 > 栄養マネジメント学科 > お知らせ > 【栄養マネジメント学科】授業紹介『給食管理実習Ⅱ』

栄養マネジメント学科からのお知らせ

栄養マネジメント学科からのお知らせ

2025.07.18

【栄養マネジメント学科】授業紹介『給食管理実習Ⅱ』

   今年度の100人給食の提供が最終回となりました!

   最終回の献立テーマは「選択メニュー~疲労回復メニューでスタミナをつけよう!~」です。

   選択メニューとは、複数の料理を準備し喫食者が食べたい方を選択できる給食方式です。今回は主菜を2種類用意しました。給食提供の際に、スムーズな流れになるようチケットの購入時に選択メニューを決めていただきました。

   この選択制は、喫食者に好みの料理を食べていただきたいという学生の思いが詰まったアイデアです。

   学生たちは、給食で少しでも元気になっていただきたいと、疲労回復メニューを考えました!

HP4.pngのサムネイル画像    HP3.png

   媒体も班のメンバーと協力をして作成しました。

HP5.png

   今回の献立には、疲労回復のヒントが盛りだくさんです!

~今回の献立~
(主食)  ごはん
(主菜A) ハンバーグ
(主菜B) 一口チキンカツ
(副菜)  マカロニサラダ
(副々菜) きのことキャベツのポン酢炒め
(汁物)  夏野菜スープ
(デザート)フルーツカルピスゼリー

HP1.png   HP2.png

   選択メニューのため調理の品数がいつもより1品多かったのですが、作業がスムーズに進み、今まで学んできたことが活かされた実習となったと感じました。
最終回、とても良い締めくくりをしてくれたと思います!

   また、100人給食提供にご協力をいただきました皆様のおかげで無事に最終回まで終えることができました。
心より感謝申し上げます。

   3年生の皆さん、給食提供お疲れ様でした!報告書の作成など、あとひと踏ん張り頑張ってくださいね!



★☆★☆オープンキャンパスのご案内★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   次回のオープンキャンパスは、7月19日(土)、20日(日) です!
体験授業は19日が「試合に勝つための食事~グリコーゲンローディング~」、20日が「ゼリーはどうして固まる?~オレンジゼリーを作ってみよう!~」です。
ぜひ、ご参加ください♪♪
□■事前予約 受付中■□
お申込みは⇒ コチラ
戻る