Ⅱ期の授業が始まりました!!
1年生科目「調理学実習Ⅰ」では、食品の特性、栄養価を知り、調理の基礎的な技術の修得を目指します。
1年生にとって大学ではじめての調理実習になります。
今日のテーマは「調味料の計量」です。本格的な調理を始める前に基礎的な技術から学んでいきます。
大さじ小さじで塩や砂糖、みそなどの調味料を計量しました。同じように見える塩と砂糖でも重さは違います。
レシピでよく見かける、塩「ひとつまみ」と塩「少々」の違いは?実際に何gなのか計量してみました。
実際に計量してみると基準値とは異なり、思っていたより難しく感じました。
これからたくさん調理技術を習得していきましょう!