保育科第一部・第三部からのお知らせ
保育科第一部・第三部からのお知らせ
2017.07.20
平成29年度キッズガーデン「夏まつりを楽しもう」を開催しました!
2017年7月1日(土)に今年度2回目の「キッズガーデンin 兵庫大学短期大学部」を実施しました。地域の24組、33名の子どもたちがお父さんやお母さんと一緒に参加。
今回は「夏まつりを楽しもう」というプログラムで、前半、室内では木のおもちゃやブロック、絵本、ままごとのコーナー遊び、学生が考えた手作りキャラクターのボーリング、魚釣り七夕飾り制作、などの夏まつりの雰囲気を楽しみました。準備にも時間をかけて工夫を凝らしたので、子ども達が喜んで遊んでくれたことが学生の励みになりました。後半は、学生による手遊びやパネルシアターなどの遊びを中心に、司会進行も学生が今日まで練習してきた成果を披露しました。
その後、芝生の広場で子どもたちと学生がシャボン玉遊びを楽しみました。大きなシャボン玉やうちわを使ったたくさんのシャボン玉、連続して噴き出すシャボン玉を上手に飛ばして得意そうな子ども達。「すごい!」と褒めてもらって嬉しそうな声や学生の笑顔、優しい関わりが見られました。
参加してくださった保護者の皆様も、子どもたちや学生の様子を温かく見守ってくださり、とても有意義な時間が過ごせました。心配していたお天気もみんなの気持ちで吹き飛ばすことができて良かったです。
「どのシールがいいかな?」
<おもちゃコーナー>
<ボーリングコーナー>
「幸せなら手を叩こう」
パネルシアター 「とんでったバナナ」
芝生の広場でシャボン玉遊び
さよなら三角♪「また来てね。」 次回も楽しみに来てくださいね。
魚やキャラクターのお土産とお菓子のプレゼント
今回は「夏まつりを楽しもう」というプログラムで、前半、室内では木のおもちゃやブロック、絵本、ままごとのコーナー遊び、学生が考えた手作りキャラクターのボーリング、魚釣り七夕飾り制作、などの夏まつりの雰囲気を楽しみました。準備にも時間をかけて工夫を凝らしたので、子ども達が喜んで遊んでくれたことが学生の励みになりました。後半は、学生による手遊びやパネルシアターなどの遊びを中心に、司会進行も学生が今日まで練習してきた成果を披露しました。
その後、芝生の広場で子どもたちと学生がシャボン玉遊びを楽しみました。大きなシャボン玉やうちわを使ったたくさんのシャボン玉、連続して噴き出すシャボン玉を上手に飛ばして得意そうな子ども達。「すごい!」と褒めてもらって嬉しそうな声や学生の笑顔、優しい関わりが見られました。
参加してくださった保護者の皆様も、子どもたちや学生の様子を温かく見守ってくださり、とても有意義な時間が過ごせました。心配していたお天気もみんなの気持ちで吹き飛ばすことができて良かったです。





~みんなで楽しく~
手遊び「パンダ・うさぎ・コアラ」






