保育科第一部・第三部からのお知らせ
保育科第一部・第三部からのお知らせ
2017.11.01
「平成29年度キッズガーデン『ホップ ステップ ジャンプ』」を開催しました!
今年度3回目のキッズガーデンが10月21日(土)に開催されました。今回は「ホップ ステップ ジャンプ」というテーマでダイナミックに身体を動かせるプログラムを実施しました。前回,前々回と異なり体育館2階にある天井の高いリズム室を使用し,床には柔道で使うクッション性の高い畳を敷き詰めました。そうすると,教室に入った途端軽いステップで畳に駆け寄り,トランポリンやフラフープを使って遊び始める子どもたちの姿が見られました。前半はミニトランポリンやフラフープ,子どもが乗れるくらい大きな積木などを使って自由に遊びました。後半は,全身を使ったまねっこ遊びやダンス,大きな伸縮性の高い布を使ってはねたり,とんだり,包んだり.最後には学生が大型絵本の読み聞かせをしました。
開催日は朝からあいにくの雨だったのですが,学生たちと遊ぶのを楽しみにして来てくれた子どもたちの笑顔や一生懸命に遊ぶ姿は,雨などお構いなしといった明るいエネルギーに満ち溢れていました。
女子学生の力で何枚も畳を運び並べるのはひと苦労でしたが,子どもたちが気持ちよく身体を動かしている姿が見られて,学生のひとりが「広めに畳を敷いといて良かった。」とポツリ.学生も子どもたちとのかかわりから充実感を得られたようでした。雨の中ご参加下さった皆さん,本当にありがとうございました。次回(12月2日)も,また少し成長した子どもたちと会えるのを,今から楽しみにしております!
ミニトランポリン
フラフープでケンパッパ
大型積み木
布遊び
大型絵本の読み聞かせ
開催日は朝からあいにくの雨だったのですが,学生たちと遊ぶのを楽しみにして来てくれた子どもたちの笑顔や一生懸命に遊ぶ姿は,雨などお構いなしといった明るいエネルギーに満ち溢れていました。
女子学生の力で何枚も畳を運び並べるのはひと苦労でしたが,子どもたちが気持ちよく身体を動かしている姿が見られて,学生のひとりが「広めに畳を敷いといて良かった。」とポツリ.学生も子どもたちとのかかわりから充実感を得られたようでした。雨の中ご参加下さった皆さん,本当にありがとうございました。次回(12月2日)も,また少し成長した子どもたちと会えるのを,今から楽しみにしております!




