保育科第一部・第三部からのお知らせ
保育科第一部・第三部からのお知らせ
2017.11.28
平成28年度卒業生『里帰り会』を開催しました!(短期大学部保育科)
平成29年11月12日(日)13:00~16:00に、平成28年度卒業生の里帰り会を開催しました。57名の卒業生と、保育科の教員、退職された先生方、総勢85名が参加してくださいました。
卒業して半年以上経ち、級友との再会を喜び合っていました。子ども達の可愛さ、保育の面白さ、職場での悩み等、卒業生ならではの話に花が咲いていました。
在学生が企画・準備・進行をしてくれました。卒業生のお話を聴きながら、卒業後の自分をイメージできたことでしょう。
「運動遊びのワークショップ」では、それぞれの保育現場での遊びや取り組みについてポスターセッションをしました。体操や手遊びを披露してくださるグループもありました。
「音楽遊びのワークショップ」では、『♪だしてひっこめて』『♪もうすぐクリスマス』の手遊びをしました。「明日から早速やってみます!」という声も聞かれ、参加者の笑顔が満開になりました。
今回参加できなかった卒業生も活躍されていることと思います。
兵庫大学短期大学部は、卒業生の実家です。いつでも里帰り会してくださいね。学科では教員全員が、いつでも誰でもウエルカムで、お待ちしています。

三宅学部長より挨拶

在学生によるゲーム

運動遊びのワークショップ〜ポスターセッション~

運動遊びのワークショップ〜ポスターセッション~

集合写真
卒業して半年以上経ち、級友との再会を喜び合っていました。子ども達の可愛さ、保育の面白さ、職場での悩み等、卒業生ならではの話に花が咲いていました。
在学生が企画・準備・進行をしてくれました。卒業生のお話を聴きながら、卒業後の自分をイメージできたことでしょう。
「運動遊びのワークショップ」では、それぞれの保育現場での遊びや取り組みについてポスターセッションをしました。体操や手遊びを披露してくださるグループもありました。
「音楽遊びのワークショップ」では、『♪だしてひっこめて』『♪もうすぐクリスマス』の手遊びをしました。「明日から早速やってみます!」という声も聞かれ、参加者の笑顔が満開になりました。
今回参加できなかった卒業生も活躍されていることと思います。
兵庫大学短期大学部は、卒業生の実家です。いつでも里帰り会してくださいね。学科では教員全員が、いつでも誰でもウエルカムで、お待ちしています。

三宅学部長より挨拶

在学生によるゲーム

運動遊びのワークショップ〜ポスターセッション~

運動遊びのワークショップ〜ポスターセッション~

集合写真