保育科第一部・第三部からのお知らせ
保育科第一部・第三部からのお知らせ
2019.07.25
【こども福祉学科・保育科】進路探究講座&ピアノレッスンセミナーを実施しました!
7月14日(土)にこども福祉学科・保育科主催の「"保育士・幼稚園教諭をめざす高校生集まれ!!探究講座&ピアノ個人レッスン″」を開催しました。
この探究塾&探究講座・個人レッスンはそれぞれの分野に興味のある高校生ならだれでも参加ができるセミナーで、高校生の皆さんの進路選択に役立ててもらうことを目的に開催しています。
今回のセミナーにもたくさんの高校生が参加してくれました!
それでは当日の様子を少しだけご紹介します!
▼【探究講座での様子①】
探究講座では子どもとはどんな存在だろう?子どもたちにはどんな保育や教育が必要なんだろう?
という視点からこれからの保育について探究しました。
▼今回は子どもとロボットとのかかわりから考える子どもたちのコミュニケーション力の発達についても考えました。
▼【探究講座の様子②】
探究講座を踏まえて、みなさんでグループワークを実施。
みなさんが保育者になりたいと思ったきっかけやどんな保育者になりたいか話し合いました。
▼【ピアノ個人レッスンの様子①】
個人レッスンでは練習してきた課題曲を弾いてもらい、講師が個別に丁寧に指導します。
▼【ピアノ個人レッスンの様子②】
個人レッスンに加えて、電子ピアノ試弾体験も実施。
皆さんはヘッドホンから講師の声や音を聞きながら練習しています。
グループワークやピアノレッスンを通してセミナー中に皆さんがとても仲良くなっている様子がうかがえました。
セミナーに参加したのをきっかけに他校のお友達が増えることも大きな魅力ですよね!
参加した皆さん、ありがとうございました!!
この探究塾&探究講座・個人レッスンはそれぞれの分野に興味のある高校生ならだれでも参加ができるセミナーで、高校生の皆さんの進路選択に役立ててもらうことを目的に開催しています。
今回のセミナーにもたくさんの高校生が参加してくれました!
それでは当日の様子を少しだけご紹介します!
▼【探究講座での様子①】
探究講座では子どもとはどんな存在だろう?子どもたちにはどんな保育や教育が必要なんだろう?
という視点からこれからの保育について探究しました。

▼今回は子どもとロボットとのかかわりから考える子どもたちのコミュニケーション力の発達についても考えました。

▼【探究講座の様子②】
探究講座を踏まえて、みなさんでグループワークを実施。
みなさんが保育者になりたいと思ったきっかけやどんな保育者になりたいか話し合いました。


▼【ピアノ個人レッスンの様子①】
個人レッスンでは練習してきた課題曲を弾いてもらい、講師が個別に丁寧に指導します。

▼【ピアノ個人レッスンの様子②】
個人レッスンに加えて、電子ピアノ試弾体験も実施。
皆さんはヘッドホンから講師の声や音を聞きながら練習しています。


グループワークやピアノレッスンを通してセミナー中に皆さんがとても仲良くなっている様子がうかがえました。
セミナーに参加したのをきっかけに他校のお友達が増えることも大きな魅力ですよね!
参加した皆さん、ありがとうございました!!