保育科第一部・第三部からのお知らせ
保育科第一部・第三部からのお知らせ
2022.02.12
【短期大学部保育科】令和4年入学生対象「フォローアッププログラム」を開催しました!
2月9日(水)10:00~11:30に、令和4年度入学生対象「フォローアッププログラム」を開催しました。
新型コロナウイルス感染拡大の現状を鑑み、保育科始まって以来のオンライン(Zoom)での開催となりました。
2日前の2月7日(月)に「オンライン接続お試し会」で簡単な操作の確認を行いました。
実際の学生生活や授業の写真を見ながら、4月からのキャンパス生活をイメージしました。
『かぐやひめ(竹取物語)』の絵本3冊を読んで、その違いをレポートにまとめる事前課題の講評では、絵本の結末の違いに画面の向こうで驚きながらも頷いている入学生の姿が見えました。
在学生スタッフを交え、クイズの回答を投票したり、質疑応答をしたりしました。在学生からは自身の体験に基づいた、スーツなど学生生活での服装についてのアドバイスを受けました。
その後、在学生スタッフによる、手袋シアター「キャベツの中から」と創作絵本『いろいろなおと』の読み聞かせを見ました。
ブレークアウトルームでのグループディスカッションでは、自己紹介や学生生活への抱負の発表を行い、あっという間に時間が過ぎていきました。
次にお会いするのは4月3日の入学式です。保育科教員一同楽しみにお待ちしています。
2日前の2月7日(月)に「オンライン接続お試し会」で簡単な操作の確認を行いました。
実際の学生生活や授業の写真を見ながら、4月からのキャンパス生活をイメージしました。
『かぐやひめ(竹取物語)』の絵本3冊を読んで、その違いをレポートにまとめる事前課題の講評では、絵本の結末の違いに画面の向こうで驚きながらも頷いている入学生の姿が見えました。



次にお会いするのは4月3日の入学式です。保育科教員一同楽しみにお待ちしています。