保育科第一部・第三部からのお知らせ
保育科第一部・第三部からのお知らせ
2021.07.22
【短期大学部保育科】7/17(土) 第4回オープンキャンパスを開催しました!
2021年7月17日(土)、第4回目のオープンキャンパスを開催しました。
学科プログラムは、学科説明を杉田律子先生、体験授業を音楽担当の崎元りずみ先生、幼児体育担当の三宅一郎先生が担当しました。
学科説明では、保育科第一部・第三部の教育内容や取得資格、学生生活、卒業後の進路について紹介しました。
音楽の体験授業では「楽譜を読んでみよう」をテーマに、音階を知り、音の高さに合わせて動く(つま先タッチや頭の上で手たたき)、音の長さで拍を取るなど、楽しく楽譜に触れました。
幼児体育の体験授業では「ボールを使って遊ぶ」をテーマに、フレームボールを使って幅広い動作に挑戦しました。回す・受ける・転がす・跳び乗るなど二人組でさまざまな運動を楽しみました。
楽しく積極的に良い笑顔で、皆さんが参加してくださいました。
明るく元気な保育者を目指して本学で一緒に学びましょう。
学科プログラムは、学科説明を杉田律子先生、体験授業を音楽担当の崎元りずみ先生、幼児体育担当の三宅一郎先生が担当しました。
学科説明では、保育科第一部・第三部の教育内容や取得資格、学生生活、卒業後の進路について紹介しました。
音楽の体験授業では「楽譜を読んでみよう」をテーマに、音階を知り、音の高さに合わせて動く(つま先タッチや頭の上で手たたき)、音の長さで拍を取るなど、楽しく楽譜に触れました。
幼児体育の体験授業では「ボールを使って遊ぶ」をテーマに、フレームボールを使って幅広い動作に挑戦しました。回す・受ける・転がす・跳び乗るなど二人組でさまざまな運動を楽しみました。
楽しく積極的に良い笑顔で、皆さんが参加してくださいました。
明るく元気な保育者を目指して本学で一緒に学びましょう。




