保育科第一部・第三部からのお知らせ
保育科第一部・第三部からのお知らせ
2021.09.02
【短期大学部保育科】第8回オープンキャンパスを開催しました!
2021年8月29日(日)、第8回目のオープンキャンパスを開催しました。
保育科のプログラムでは、教員による学科説明、在学生による学生生活の紹介、体験授業を行っています。
体験授業のひとつ「ピアノでできる効果音」では、保育で使える代表的な4つの和音を利用するだけで、同じ曲が楽しい、悲しい、苦しい、ビックリ、と異なる雰囲気で演奏できること、また、伴奏のリズムや音の高さを変えるだけでもイメージが様々に広がることについて、実際の演奏を交えた説明がありました。たった1曲でも表現方法は無限にあり、音楽の楽しみ方は自由なのだと感じることのできる授業でした。
2つ目の体験授業「絵本からのメッセージ」では、一冊の絵本を題材とし、作品に込められた作者のメッセージを見つけることに取組みました。絵本を読み始めると、高校生も付き添いで来られた家族の方も、お話の世界に引き込まれているような眼差しでイラストを見つめる様子が印象的でした。子どもでも興味をもちやすく親しみやすいイラストとシンプルなストーリーを通じて、生きていくうえでとても大切なことを伝えようとしている、絵本の世界の奥深さを感じることができる授業でした。
今年の来場型オープンキャンパスは、次回が最後になります。
第9回 9月12日(日)体験授業【ちぎって、丸めて、描いて-紙で遊ぼう!/楽しく遊びましょう】 ご来場、お待ちしています!
保育科のプログラムでは、教員による学科説明、在学生による学生生活の紹介、体験授業を行っています。



第9回 9月12日(日)体験授業【ちぎって、丸めて、描いて-紙で遊ぼう!/楽しく遊びましょう】 ご来場、お待ちしています!