保育科第一部・第三部からのお知らせ
保育科第一部・第三部からのお知らせ
2022.09.16
【短期大学部保育科】9月11日オープンキャンパスを実施しました!
2022年9月11日(日)、2022年度 第9回のオープンキャンパスを開催しました。
開会前の保育科在学生による保育科ミニ情報、全体会での学長先生による大学紹介、入学課による入試説明がありました。
保育科のプログラムでは、教員による体験授業、学科の紹介、在学生による学生生活の紹介を行いました。
体験授業の1つ目は、「絵本からのメッセージ♪」でした。「おたまじゃくしの101ちゃん」という絵本を見て、作者であるかこさとしさんからのメッセージを探っていきました。
参加者にGoogleフォームでアンケートを行い、それぞれが感じ取ったメッセージをスクリーンに映して紹介しました。
絵本の中で印象に残ったシーンは、「おたまじゃくしの兄弟がお母さんを助けに行くところ」でした。「家族の絆」や「みんなで協力することの大切さ」というメッセージが隠されているのではないかという意見を聞くことができました。
2つ目の体験授業は、「ミュージックベルでアンサンブルを楽しもう」でした。
グループで各自1つか2つのミュージックベルを持ち、「アンパンマンマーチ」の旋律に合わせて、自分のパートを演奏しました。 最初はうまく合わせるのに手間取りましたが、何度も繰り返すうちに演奏できるようになりました。会場にはアンパンマンのような笑顔が溢れていました。
来年度以降の受験の方に向けたプログラムは12月に予定しています。
ご来場、お待ちしています!
開会前の保育科在学生による保育科ミニ情報、全体会での学長先生による大学紹介、入学課による入試説明がありました。
保育科のプログラムでは、教員による体験授業、学科の紹介、在学生による学生生活の紹介を行いました。


参加者にGoogleフォームでアンケートを行い、それぞれが感じ取ったメッセージをスクリーンに映して紹介しました。
絵本の中で印象に残ったシーンは、「おたまじゃくしの兄弟がお母さんを助けに行くところ」でした。「家族の絆」や「みんなで協力することの大切さ」というメッセージが隠されているのではないかという意見を聞くことができました。


グループで各自1つか2つのミュージックベルを持ち、「アンパンマンマーチ」の旋律に合わせて、自分のパートを演奏しました。 最初はうまく合わせるのに手間取りましたが、何度も繰り返すうちに演奏できるようになりました。会場にはアンパンマンのような笑顔が溢れていました。


ご来場、お待ちしています!