兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 学部学科・大学院 > 短期大学部 > 保育科第一部・第三部 > お知らせ > 【短期大学部保育科】令和6年度フォローアッププログラムを実施しました。

保育科第一部・第三部からのお知らせ

保育科第一部・第三部からのお知らせ

2025.03.03

【短期大学部保育科】令和6年度フォローアッププログラムを実施しました。

 兵庫大学短期大学部保育科では、令和7218日(火)に新年度の入学予定者を迎え、フォローアッププログラムを実施いたしました。あと40日ほどで、入学予定の皆さんの大学生としての新生活が始まります。保育についての専門的な知識を身につけていくことはもちろん、さまざまな学びを通じて卒業までに自分自身をどのぐらい高めていくことができるのか。ピアノのこと、実習のこと、友人関係のこと......どんな学生生活が始まるのでしょう? 会場に着いたばかりの皆さんの緊張した表情には少し不安の影もありました。

 新年度から子どもたちの前で先生としての一歩を踏み出す卒業学年の学生たちをはじめ、現1年生・2年生の学生たちはそれぞれに、かつての自身の姿を皆さんに重ねつつ、舞台でピアノを弾き、歌を歌い、手遊びやエプロンシアターを披露し、自作の絵本の読み聞かせを行いました。

250218①-③.jpg

 舞台での発表の後は、入学予定者と本学在学生との交流の場を持ちました。在校生たちは、入学当初は不安だったもののクラスの人たちとすぐに仲良くなって楽しく一緒に頑張れたこと、苦手なピアノも練習した分は必ず上達すると実感したことなど、入学予定の皆さんに親身に話してくれました。

 入学前にやっておくべきことの説明などもありましたが、目の前にいる先輩たちの話を聞いて不安の影は薄らいでしまったようです。

250218画像4.jpg

日ごろの練習の成果が光ります。

250218画像5.jpg

先輩の話に興味津々!

そして、会の終わりは在校生有志による合奏です。250218画像6.jpg

入学予定者の皆さんは笑顔で会場を後にします。

 

4月にまたお会いしましょう。

教職員も先輩たちも、皆さんをお待ちしております。

保育科のInstagramができました!是非フォローして下さい!
https://www.instagram.com/hyogo_hoiku?igsh=MWk3bmozcWhmcnhqcA==

IMG_9233.jpeg

戻る
短期大学部長 三宅 一郎 教授
短期大学部長 三宅 一郎 教授
短期大学部長 三宅 一郎 教授