兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 学部学科・大学院 > 短期大学部 > 保育科第一部・第三部 > お知らせ > 【短期大学部保育科】7月20日オープンキャンパスを開催しました!

保育科第一部・第三部からのお知らせ

保育科第一部・第三部からのお知らせ

2024.08.02

【短期大学部保育科】7月20日オープンキャンパスを開催しました!

 7月20日(土)に開催された、オープンキャンパスをのぞいてみました。学内の緑や噴水は涼しげですが、暑さまっただ中です。そんな暑さをものともせず、兵庫大学短期大学部保育科に関心を持ってくださった高校生の皆さんが、今回もたくさんお越しくださいました。3年生の方にまじって1年生や2年生の方もいらっしゃいます。そのような皆さんに、楽しみながら保育の学びにふれていただこうと、教員や在学生たちは張り切っています。

 在学生たちが制作した、エプロンシアター用のエプロン・読み聞かせ用の自作絵本・実習用の布製名札など、実際に保育の現場で使う作品も展示しました。高校生の皆さんは興味津々で、さわってみたり読んでみたり。

240720①.jpg

 体験学習「ミュージックベルを楽しもう」では、ミュージックベルのアンサンブルを通して、音楽の楽しさを体験していただきました。ミュージックベルは優しく心地よい響きの楽器です。誰でも簡単に鳴らすことができます。また、同時に音を重ねることでハーモニーを奏でることもできます。

240720②.jpg まず、グループに分かれて(ドレミ~)の順に並べて自分で音を出してみました。楽器を鳴らすと、子どもも大人もワクワクしますね。

 次に「きらきら星」をグループで演奏! お互いにアイコンタクトしながらタイミングを合わせ、うまくフレーズが繋がりました。

 最後はみんなでピアノに合わせて「きらきら星変奏曲」の演奏です。4拍子→3拍子→アンダンテ→アレグロ→マイナーコード→メジャーコードといったピアノの伴奏に合わせて、拍子や速さを変えたり、曲の気分を変えたりして音楽を楽しみました。

 参加者の皆さんの笑顔は、音楽で子どもたちを笑顔にできる保育者・先生の第一歩でした。

240720③.jpg

 兵庫大学短期大学部保育科は、これから721日、83日・4日・31日、98日にもオープンキャンパスを開催いたします。各回ともさまざまな体験授業などを企画し、それぞれにお楽しみいただけるよう、教職員・学生スタッフとも張り切って準備しております。

 お友達などとお誘い合わせのうえ、ぜひともお越しください。お待ちしております。



保育科のInstagramができました!是非フォローして下さい!
https://www.instagram.com/hyogo_hoiku?igsh=MWk3bmozcWhmcnhqcA==

IMG_9233.jpeg
戻る
短期大学部長 三宅 一郎 教授
短期大学部長 三宅 一郎 教授
短期大学部長 三宅 一郎 教授