兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 学部学科・大学院 > 短期大学部 > 保育科第一部・第三部 > お知らせ > 【短期大学部保育科】第4回・第5回オープンキャンパスを開催しました!

保育科第一部・第三部からのお知らせ

保育科第一部・第三部からのお知らせ

2025.08.07

【短期大学部保育科】第4回・第5回オープンキャンパスを開催しました!

兵庫大学短期大学部保育科では、719日(土)に第4回、20日(日)に第5回のオープンキャンパスを開催しました。両日とも「夏」をテーマとする展示や活動を行いました。

250807①.jpg

250807②.jpg

250807③.jpg

会場には青い海原が広がります。割りばしの竿にS字フックの釣り針をつけ、色とりどりの魚たちを釣る子ども向け遊具の展示です。魚たちに付けられたモール製のリングにひっかけて大漁をねらいます。演台のところに釣り上げられたタコがぶら下がっていたり、ピアノの脇にも何やらいたり、学生たちのユーモラスな演出です。

学生による「1分間学科紹介」や日坂学科長による学科説明などの後は、「器楽」担当の崎元先生による模擬授業「音の世界を旅しよう」です。会場のみなさんそれぞれが世界各地のさまざまな楽器を実際に手に取り、思いを込めて音を出してみました。音っていろいろな思いをのせられるものなのですね。

 海辺での、音の世界の旅はいかがでしたか。

250807④.jpg

250807⑤.jpg

 20日の模擬授業では、「造形」担当の満田先生による夏らしいソルトアートを作成しました。

ソルトに色をつけ、自由に層を作ったのち、貝殻、パーツ、香りをつけて完成。一人一人の個性がある作品となりました。

250807⑥.jpg250807⑦.jpg

下の写真は、ペットボトルにソルトとパステルを入れて、振っている様子。これで色をつけます!

250807⑨.jpg

250807⑧.jpg 

振り方を示す満田先生。

250807⑩.jpg

完成品の例です。季節を感じる作品たち。

好きな色、デザインを考えることで、感覚×科学×創造力がミックスされた自由表現活動となりました!

涼やかな海風が吹いてきそうですね。

250807⑪.jpg

今後のオープンキャンパスでも、本学にお越しのみなさまに楽しんでいただこうと、一同こころをこめてさまざまな企画を準備しております。これまでにお越しの方も、まだの方も、ぜひオープンキャンパスにお越しください。これからもオープンキャンパスは開催されます。みなさまのお越しをお待ちしております!

 

戻る
短期大学部長 三宅 一郎 教授
短期大学部長 三宅 一郎 教授
短期大学部長 三宅 一郎 教授