兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 学部学科・大学院 > 看護学部 > 看護学科 > お知らせ > 【看護学科】臨地実習合同連絡協議会を開催!臨床判断能力育成に関するご講演と協議会を実施

看護学科からのお知らせ

看護学科からのお知らせ

2025.07.01

【看護学科】臨地実習合同連絡協議会を開催!臨床判断能力育成に関するご講演と協議会を実施

 6月27日、臨地実習合同連絡協議会を開催し、浜松医科大学 医学部看護学科の三浦友理子先生をお招きして、「臨床判断を促進するコミュニケーション」をテーマにご講演いただきました。
 学生の臨床判断能力の育成に関して、三浦先生は理論に加えて具体的な教育実践を交えながらお話しくださり、私たち教員一同、深く感銘を受けました。先生のご講演は、今後の教育実践を考える上で多くの学びと新たな気づきを与えてくれる、大変貴重な機会となりました。
2025.6.27.01.jpg

三浦先生のご講演に続き、本学教員から各臨地実習における現在の課題と、今年度の実習全体の方向性について説明させていただきました。学生の学びをより深め、効果的な実習を実現するための具体的な取り組みについて、参加者間で認識を共有しました。
2025.6.27.02.jpg
2025.6.27.03.jpg
2025.6.27.04.jpg

 その後、臨地実習先の指導者の皆様にもご参加いただき、協議会を実施しました。活発な意見交換を通じて、臨地実習現場と教育機関が連携を強化し、より質の高い臨地実習を目指すための貴重なご意見を多数いただきました。
 今回の協議会で得られた知見は、今後の教育内容や指導方法に活かし、学生の成長に繋げてまいります。
2025.6.27.05.jpg



















戻る