看護学科からのお知らせ
看護学科からのお知らせ
2025.07.03
【看護学科】 川崎病の子どもを想定したバイタルサイン測定演習を実施しました
3年生を対象とした「小児看護援助論」の授業において、川崎病で入院中の3歳の女の子の事例を用いた演習を行いました。バイタルサインの測定にとどまらず、疾患に特徴的な症状の観察や輸液管理の演習、家族への声掛けも含め、小児看護における総合的な援助を学ぶ内容となっています。

当日は卒業生も指導者として参加し、学生に対して丁寧な助言や実践的なアドバイスを送ってくれました。先輩からの言葉は、学生たちにとって非常に励みになったようです。

子どもと関わる看護の難しさや奥深さを体感できる、貴重な学びの機会となりました。