社会福祉学科からのお知らせ
社会福祉学科からのお知らせ
2016.11.22
ご協力ありがとうございました
大学祭で集めた鳥取中部地震義援金を共同募金会に寄付
去る11月12日、13日にありました第52回兵庫大学・大学祭「聚萌祭(しゅうほうさい)」において、社会福祉学科2年生が熊本地震被災地・西原村の物産販売および鳥取中部地震義援金募金活動を行いました。
地域の皆様のご協力により、西原村のサツマイモ、障がい者就労支援施設「にしはらたんぽぽハウス」の加工食品はすべて完売いたしました。
下記の売上金を当初予定通り西原村の福祉活動に充てていただくため寄付いたしましたことを報告します。
また、物産販売と併せて行った鳥取中部地震義援金募金も多くの皆様からご協力をいただきました。募金いただいたお金は11月22日、社会福祉学科2年生代表である三田村君、塩野さんから加古川市共同募金委員会に持って行きました。募金全額は、共同募金会を通じて全額、鳥取中部地震被災者の義援金に役立たれることになります。
地域の皆様、大学ご来場の皆様 ご協力ありがとうございました。
<報告>
・「熊本にしはら復興イモ」 売上総額 29,100円
(西原村地域福祉活動復興支援金に寄付)
・「にしはらたんぽぽハウス」加工食品売上総額 35,350円
(障がい者就労支援施設「にしはらたんぽぽハウス」に寄付)
・鳥取中部地震義援金募金 23,000円
(募金全額、共同募金会に寄付)
地域の皆様のご協力により、西原村のサツマイモ、障がい者就労支援施設「にしはらたんぽぽハウス」の加工食品はすべて完売いたしました。
下記の売上金を当初予定通り西原村の福祉活動に充てていただくため寄付いたしましたことを報告します。
また、物産販売と併せて行った鳥取中部地震義援金募金も多くの皆様からご協力をいただきました。募金いただいたお金は11月22日、社会福祉学科2年生代表である三田村君、塩野さんから加古川市共同募金委員会に持って行きました。募金全額は、共同募金会を通じて全額、鳥取中部地震被災者の義援金に役立たれることになります。
地域の皆様、大学ご来場の皆様 ご協力ありがとうございました。
<報告>
・「熊本にしはら復興イモ」 売上総額 29,100円
(西原村地域福祉活動復興支援金に寄付)
・「にしはらたんぽぽハウス」加工食品売上総額 35,350円
(障がい者就労支援施設「にしはらたんぽぽハウス」に寄付)
・鳥取中部地震義援金募金 23,000円
(募金全額、共同募金会に寄付)
