社会福祉学科からのお知らせ
社会福祉学科からのお知らせ
2019.03.28
【社会福祉学科】地域に卒論の成果を報告 〜稲美町における調査〜
□■□ 卒論を通して、地域を学ぶ! □■□
社会福祉学科4年生の荒木佳恋さんが、本学で卒業研究「ソーシャルキャピタルと健康の関係性」について報告しました。
荒木さんは、稲美町の自治会の協力を得て「自覚的健康度とソーシャルキャピタルとの関係」のアンケート調査を実施し、卒業論文にまとめました。
報告会では、自治会長のみなさま、稲美町企画政策課担当者をお招きしました。調査結果と考察について、「男性の方が近所付き合いが盛んであることは意外」「付き合いが深すぎると自覚的健康度が下がるのは興味深い」などのコメントやご質問を頂きました。
ご協力をくださいました皆様に感謝申し上げます。
社会福祉学科では、学生が学びの集大成として卒業論文にしっかり取り組み、将来の仕事にも活かしていきます。
