社会福祉学科からのお知らせ
社会福祉学科からのお知らせ
2020.12.18
令和2年度の「卒業論文」出そろう!
:::::4年生「卒業演習」:::::
社会福祉学科では、3年次の「専門ゼミナール」から研究をスタートして、4年次の「卒業演習」で卒業論文を執筆し、完成させます。
4年間の学びの集大成として、情報や資料を収集し分析考察を行い、調査研究としてまとめるものです。
今年度提出された卒業論文テーマの一部を紹介します。

●「認知症カフェの実施と認知症の方や家族への想いと支援」
●「医療的ケア児と家族を取り巻く環境と現状」
●「障がい児をもつ親の感情特性 ~障がい児の親が抱えるストレス・家族のライフサイクルの視点~」

●「福祉の視点からみた性的マイノリティに対する支援について ~家族・学校・職場で抱える困難を中心として~」
●「筋萎縮性側索硬化症患者の生活支援に向けた一考察」~家庭内コミュニケーションツールの現状と課題を中心として~」
●「アルコール依存症の回復に関する一考察」
●「高齢化社会における高齢者の交通事故の現状と対策」