重要なお知らせ
重要なお知らせ
2021.03.26
【保護者の皆様へ】令和3(2021)年度Ⅰ期 授業のあり方について
令和3(2021)年度Ⅰ期 授業のあり方について
兵庫大学
兵庫大学短期大学部
学長 河野 真
平素より本学の教育運営にご理解、ご支援を賜り誠にありがとうございます。
令和2(2020)年度は、新型コロナウイルス感染症の拡大により、本学におけるⅠ期の授業は、5月よりオンライン授業を開始し、Ⅱ期の授業は、「オンライン授業」と「対面授業(一部科目)」の併用による「ハイブリッド形式」で行いました。
保証人(保護者)の皆さまには、ご家庭の受講環境の整備など、オンライン授業の受講にあたり、ご理解とご協力、ご支援をいただき、学生は真摯かつ熱心に学業に取り組んでいただきました。皆様のおかげにより、無事に令和2(2020)年度の授業を終えることができましたこと、心より感謝申し上げます。
さて、令和3(2021)年度の授業については、引き続き感染の拡大防止策を講じた上で、学修機会の確保と学修内容の質保証に努めるべく、「対面授業」を中心としながら、履修者が多い一部の科目は、「オンライン授業」で実施していく方針です。
登校時のサーマルカメラによる検温チェック、手指消毒、マスク着用の徹底、学生サービス窓口及び食堂テーブルのパーティションの設置、3密を避けるなど感染防止対策を講じつつ、学生及びご家族の皆さまの健康に最大限配慮しながら、授業をはじめとした大学運営に取り組んで参ります。
なお、今後の感染拡大状況によっては、授業の実施方法を変更する場合がありますことをご了承ください。
「withコロナ」時代における「新しい生活様式」を実践しながらの大学生活は、あとしばらく続きそうですが、一人ひとりの学生がニューノーマルな時代を生き抜く力を身につけることができるよう、教育を行って参ります。
保証人(保護者)の皆様には、本学の方針にご理解いただき、引き続きご支援、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。