お知らせ
お知らせ
2023.02.21
「まちなかダイバーシティ加古川」に兵庫大学現代ビジネス研究科の学生3名が参加し、【けん玉の魅力・再発見】についての企画を行います
多様性を認め合うことが個人と地域の幸福・福祉につながる現代。
地域創成を学ぶ兵庫大学大学院生が、楽しくためになるごちゃまぜ交流イベントを企画しました。
下記の要領で開催しますのでお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
日 時 : 令和5(2023)年3月5日(日) 14:00~17:00
場 所 : コワーキングスペース mocco加古川
(加古川市篠原町13-3 加古川まるいビル1階)
内 容 : 【けん玉の魅力・再発見】
子どもから大人までみんなで楽しめるけん玉。
最近はウォーキングと同じ効果があることがわかり、人気が広がっています。
希望者には、日本けん玉協会のけん玉検定を無料で行います!
参加者は、昨年東大のコンペでハーバード大学のイノベーション賞を獲得した3人、
井階友貴(福井大学医学博士教授)、松本恭輔(兵庫県立大学客員准教授)、阿蘓政志
(プライバシーマーク審査員)です。
費 用 : 無料
主 催 : 兵庫大学大学院現代ビジネス研究科 チームBM
問合せ : 代表・松本 恭輔(まつもと きょうすけ)
TEL:079-497-5959(mocco加古川) Email:k.matsumoto@6th.co.jp
★チラシはこちらからご覧ください