お知らせ
お知らせ
2025.02.27
「1.17 いのちを考える研修会」-- 震災・いのちに関する朗読作文 -- 入賞者表彰式を開催しました
毎年1月17日に、本願寺神戸別院において「阪神・淡路大震災物故者総追悼法要」が行われ、この法要に併せて「1.17『いのち』を考える研修会」が開催されています。
今一度「いのちの尊さ」を見つめ直す時間を持つことを目的に、宗門関係学校の学生・生徒に「震災・いのち」についての作文の募集があり、本学より5名の学生が入賞しました。
2月27日(水)、本学で『入選』に選ばれた学生4名の表彰式が行われ、河野学長から表彰状が授与されました。
授賞後は、河野学長から阪神淡路大震災の当時のお話、思いを伺うことができました。




以下の方々が入賞され、表彰を受けました。
看護学科4年 澤井 彩人さん
看護学科4年 丸山 詩音さん
健康システム学科1年 樽本 知夏さん
保育科第一部1年 瀬澤 凜さん
なお、『特選』に選ばれた看護学科4年生、櫻井愛子さんは1月17日に浄土真宗本願寺派本願寺神戸別院で開催された研修会で表彰式が行われ、表彰状が授与されました。
https://www.hyogo-dai.ac.jp/news/2024/01278799.html
おめでとうございます。