兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 地域連携・生涯学習 > アカデミック・レクチャー > 講座一覧 > 保育-保育・幼児教育分野 造形遊びの基礎と実践

講座一覧

講座一覧

No.36-保育・幼児教育分野
造形遊びの基礎と実践

内容

造形遊びをする時、生活していくために必要な行動が自然に組み込まれています。穴を開ける、縫う、編む、織る、切る、貼る、並べる、繋ぐ、組み立てる、こねる、包む、描く。子どもは上記の事を遊びを通して行います。この活動の繰り返しの中で「形のなりたち」に気付きます。造形の基礎を中心に実践しながら、五感や想像力を育むアイデアについて一緒に考察しましょう。  
【キーワード:材料学、造形遊び、描画、ワークショップ】

担当者

教授 満田 知美

詳しくはこちら

申込方法

下記より申込書をダウンロードのうえ、FAXまたは窓口にてお申込みください。

「アカデミック・レクチャー」申込書 特別授業・施設見学申込書

FAXでのお申込み先(兵庫大学入学課)

079-427-1117

申込手順

※出前講座1件につき、申込書1枚で提出してください。複数の出前講座を希望する場合は、それぞれ申込書を作成して提出してください。

戻る