栄養マネジメント学科からのお知らせ
栄養マネジメント学科からのお知らせ
2018.11.17
栄マネ健康教室(第2回)を開催しました!
11月17日、栄マネ健康教室(第2回)を開催しました。
栄マネ健康教室とは、本学科の教員と学生が受講生の方々に測定や食生活のポイントをアドバイスする全3回の公開講座です。 (第1回の様子はこちら)
第2回では、まず講義で「食事バランス」について学びました。 その後、実際に自分の食事バランスについてフードモデルを使って調べ、改善策を学生さんと一緒に考えました。
次に、学生さんと一緒に「減塩食」を調理し、体験しました。
受講生の方からは、「実際に味わうことができ、減塩を舌で体感できました」や「思っていた以上に味がしっかりついている」などの感想をいただきました。
また、学生さんたちの今回の目標は、「コミュニケーションをたくさんとる」でした。
受講生の方から「調理スタッフのサポートが良かった」といってもらえたので目標達成ですね。
今日学んだ塩分を減らすための調理のポイントを続けて、次回の測定では満足のいく結果を得ましょう♪
栄マネ健康教室とは、本学科の教員と学生が受講生の方々に測定や食生活のポイントをアドバイスする全3回の公開講座です。 (第1回の様子はこちら)
第2回では、まず講義で「食事バランス」について学びました。 その後、実際に自分の食事バランスについてフードモデルを使って調べ、改善策を学生さんと一緒に考えました。

今日学んだ塩分を減らすための調理のポイントを続けて、次回の測定では満足のいく結果を得ましょう♪


